我が家の定番☆基本のプリン

richa☆ @cook_40205141
我が家でいつも作るプリンの作り方。しっかりとした硬さの昔ながらのプリンです(^^)
このレシピの生い立ち
小学生の頃の家庭科のレシピ帳やその他のレシピを参考に、簡単に作れるようにアレンジしてみました。
2歳の娘も食べるので、甘さ控え目&カラメル無しで作っておやつにしてます(^^)
我が家の定番☆基本のプリン
我が家でいつも作るプリンの作り方。しっかりとした硬さの昔ながらのプリンです(^^)
このレシピの生い立ち
小学生の頃の家庭科のレシピ帳やその他のレシピを参考に、簡単に作れるようにアレンジしてみました。
2歳の娘も食べるので、甘さ控え目&カラメル無しで作っておやつにしてます(^^)
作り方
- 1
耐熱ボールに牛乳と砂糖を入れ、電子レンジ800w3分加熱し、よく混ぜておく
- 2
卵を別のボールに割りほぐす
- 3
卵をザルで濾して①へ入れ、バニラエッセンスを加えて混ぜる
- 4
オーブンを150℃で余熱しておく
- 5
鍋にグラニュー糖と水を入れ中火にかける
注:この時混ぜたりしない事 - 6
茶色く色がつき始めたら、鍋を揺すりながらさらに加熱する
- 7
フツフツと出る泡が、大きな泡から小さな泡へ変わって、かなり色付いてきたら火を止める
- 8
⑦の鍋にお湯 大さじ1を入れ、鍋を揺すって混ぜる
注:ジュワっと大きな音がして湯気がたくさん出るので火傷に注意 - 9
型に⑧を入れ、その上に③の卵液を注ぐ
- 10
天板にクッキングペーパーを敷き、その上に型を並べる
- 11
天板にお湯を1〜2cmくらいの高さまで注いで、30分加熱する
- 12
粗熱をとってから冷蔵庫で冷やして出来上がり(^^)
コツ・ポイント
☆卵の重量の2倍の牛乳☆
☆卵+牛乳の量の10%の砂糖☆
甘さ控え目の場合は、砂糖を7%で。
カラメルソースは色付き始めから、泡が小さくなるまでしっかり加熱して下さいね。加熱が足りないとプリンになった時に底に固まってしまう事があります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20179037