グリル鶏のサラダ

まりこ家
まりこ家 @cook_40233382

手作りドレッシングのボリュームサラダ
このレシピの生い立ち
ご飯のおかずになるようなサラダを作りました。

グリル鶏のサラダ

手作りドレッシングのボリュームサラダ
このレシピの生い立ち
ご飯のおかずになるようなサラダを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. A(鶏モモ肉下味)
  3. 小2
  4. クレイジーソルト 小2
  5. 黒胡椒 小1
  6. B(ドレッシング具材)
  7. 玉ねぎ 1/4個
  8. にんにく 1/2かけ
  9. 生姜 にんにくと同じ大きさ
  10. オリーブ 大2
  11. C(ドレッシング)
  12. 大1
  13. 大1
  14. しょうゆ 大1/2
  15. みりん 大1/2
  16. 大1/2
  17. 白だし 大1/2
  18. 砂糖 大1/2
  19. 小1
  20. D(お好みで)
  21. 鷹の爪 又は 豆板醤 適宜
  22. お好みの野菜
  23. マヨネーズ

作り方

  1. 1

    Aの材料を袋に入れる。そこへ余分な皮や脂身を取って切込みを入れた鶏もも肉をいれる。

  2. 2

    小さめのフライパンにオリーブオイルとみじん切りにしたBの材料を入れ、弱火で10分程熱する。※焦げると苦味が出るので注意。

  3. 3

    2の加熱中にCの材料を合わせる。にんにくが色づいたらCを入れひと煮立ちさせる。お好みでDを入れる。

  4. 4

    1の鶏もも肉をグリルで焼く。※フライパンで焼いてもよい。

  5. 5

    サラダ用の野菜を用意して皿によそい、3のドレッシングの半量をかける。※写真はキャベツ・水菜・ブーケレタス・人参

  6. 6

    焼いた鶏もも肉を切って野菜の上に盛付け、上から残りのドレッシングをかける。お好みでマヨネーズをかける。

コツ・ポイント

Bの材料を炒める時はお弁当用の小さいフライパンが作りやすいです。にんにくと生姜はチューブのものを使うとはねるのでキケンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まりこ家
まりこ家 @cook_40233382
に公開

似たレシピ