スープ溢れる焼き小籠包*中華街ぶたまん風

焼きたてをハフハフして食べたい!ショウガ風味のジューシーな肉餃子♪臭いが気になる女性にオススメ!お子様にも食べやすい☆
このレシピの生い立ち
ニンニクやニラの餃子が苦手な子供に作りました。柔らかいタネは餃子の皮で包みにくかったのでゼラチンを加えました。
スープ溢れる焼き小籠包*中華街ぶたまん風
焼きたてをハフハフして食べたい!ショウガ風味のジューシーな肉餃子♪臭いが気になる女性にオススメ!お子様にも食べやすい☆
このレシピの生い立ち
ニンニクやニラの餃子が苦手な子供に作りました。柔らかいタネは餃子の皮で包みにくかったのでゼラチンを加えました。
作り方
- 1
ゼラチン用の水を入れた小さい器にゼラチンをふりいれて、ふやかしておく。
※ふやかし不要ゼライスでもふやかすのがオススメ。 - 2
小鍋にシャンタンとスープ用の水とを入れて火にかけて溶けたら、[1]を加えて火を止め、混ぜながら溶かし、冷ましておく。
- 3
◆豚ひき肉は脂身が多いものがオススメ。
- 4
ボウルに◎の調味料を入れ、挽き肉を加えてよく混ぜておく。
- 5
白ネギをみじん切りにする。
※早い切り方→ID:19839388 - 6
みじん切りにした白ネギと冷めたスープを加えて、よく混ぜる。
- 7
ラップをして1時間ほど冷蔵庫で寝かす。
- 8
餃子の皮で包み、包んだ後しっかり包まれているかチェックしておく。
焼くまでラップを敷いたトレイに並べラップして冷蔵庫へ。 - 9
薄く油を敷いたフライパンに並べ、火をつけ、軽く焼き色がついたら水を加える。蒸発して少ない場合は、ほんのすこし追加する。
- 10
多すぎると皮がふやけてしまうので注意です!ふたをして焼き、皮が透き通って、中のスープがブクブクなったら焼き上がり。
- 11
お好みでゴマと小口切りネギを散らして食卓へ!火傷に注意して召し上がれ♪
- 12
〈肉まん〉
打ち粉をしてのばした生地に具をのせて包む。
ID:18377331 - 13
※お好みで小口切りのネギをつつんでもOK。
- 14
湯気のあがった蒸し器で10分~、蒸す。
※大きさにより時間を調整してください。 - 15
〈焼き肉まん〉
フライパンに油をひき、包んだほうを下に、隙間を開けて並べる。
※お好みでゴマをかける。 - 16
水を100cc程度加えて蓋をして10分ほど蒸し焼きにする。
※両面焼いてもOK。 - 17
◆ブラックペッパーを多めに入れても美味しいですよ。
コツ・ポイント
☆はなくてもOKですが、冷蔵庫で寝かすとゼラチンが固まるので皮で包みやすくなります。
皮をしっかり包んでいないと、焼いた時にせっかくのスープが流れ出してしまうので気をつけてください!
似たレシピ
-
-
スープじゅわ~っ♪簡単&お手軽 小籠包 スープじゅわ~っ♪簡単&お手軽 小籠包
店で食べるとお高い小籠包を、心行くまま食べたくてたどり着いたレシピ。スープがたっぷりあふれ出て来てとっても美味しいです。 ナリンV8VV8T☆ -
-
-
焼き小籠包みたいなニラ饅頭♪スープじゅわ 焼き小籠包みたいなニラ饅頭♪スープじゅわ
orにら饅頭みたいな焼き小籠包♪orUFO餃子♪スープが皮の中でグツグツいってます❤下側のお煎餅がスープ皿のつもり idzu -
-
-
-
-
体温まるツナ入小籠包風あっさりスープ 体温まるツナ入小籠包風あっさりスープ
餃子の皮でツナ入小籠包風にしました。もっちりの生地の中からお魚の旨みが溢れます。生姜で体が温まる大根入りあっさりスープ♪ 京ちゃんプー☆ -
-
その他のレシピ