ツナの旨味!大根と高野豆腐の煮物*

シェルファ @cook_40128374
ツナの旨味が大根、高野豆腐からジュワッと味わえる煮物です♪ レンジを使えば時短に!冷やしても美味しいのが特徴です☆
このレシピの生い立ち
母から教わった煮物のレシピです* 野菜とタンパク質のバランスが良い、優しい一品♪
ツナの旨味!大根と高野豆腐の煮物*
ツナの旨味が大根、高野豆腐からジュワッと味わえる煮物です♪ レンジを使えば時短に!冷やしても美味しいのが特徴です☆
このレシピの生い立ち
母から教わった煮物のレシピです* 野菜とタンパク質のバランスが良い、優しい一品♪
作り方
- 1
大根は2センチの厚さのいちょう切り、人参は乱切りにする。大根に味がしみやすいように隠し包丁を入れておく。
- 2
高野豆腐は水で戻し、一口サイズに切る。
- 3
スチーマーに1を入れ、水を少量加えて600Wで5分〜加熱し、ある程度、大根と人参をやわらかくしておく。
- 4
鍋に3を入れ、ひたひたの水、砂糖、酒、しょうゆ、ツナ、だし、2の高野豆腐を加えて7分ほど煮る。
- 5
煮汁がなくなる寸前まで煮たら、お皿に盛り、刻みネギを散らしたら完成♪
コツ・ポイント
冷やすとツナの旨味がぐっと強くなるので、出来立てより、冷やしてから召し上がるのをオススメします☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20180358