いかとパプリカのレモン醤油炒め

ToToNoE
ToToNoE @cook_40103438

さっぱりレモン醤油味で、低カロリーないかとパプリカを炒めました。ナッツ入りで代謝UPの亜鉛もとれます。
このレシピの生い立ち
色鮮やかでさっと炒めるおかずが欲しい時に。
パプリカは甘みもあり、唐辛子のピリ辛によく合います。ビタミンEも豊富ですので冷え体質のかたにもおすすめです。

いかとパプリカのレモン醤油炒め

さっぱりレモン醤油味で、低カロリーないかとパプリカを炒めました。ナッツ入りで代謝UPの亜鉛もとれます。
このレシピの生い立ち
色鮮やかでさっと炒めるおかずが欲しい時に。
パプリカは甘みもあり、唐辛子のピリ辛によく合います。ビタミンEも豊富ですので冷え体質のかたにもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. いか 1ぱい
  2. パプリカ(赤) 1個
  3. ピーマン 1個
  4. 唐辛子(輪切り) 1本分
  5. にんにくのみじん切り 1片分
  6. カシューナッツ 30g
  7. オリーブオイル(炒め用) 大さじ1
  8. aレモンの絞り汁 大さじ1/2
  9. a醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    パプリカは縦1cm幅位の細長い乱切りにする。いかはわたごと足を引き抜き、わたを切り落とす。胴を1cm位の輪切りにする。

  2. 2

    鍋に湯を沸かし、沸騰したらいかを入れ、軽く下ゆでする。再沸騰したら湯からあげておく。
    aを混ぜておく。

  3. 3

    フライパンににんにくとオリーブオイルを入れ、弱火にかける。香りが出てきたらパプリカ、ピーマン、唐辛子、ナッツを入れる。

  4. 4

    中火で炒め、しんなりしたらいかを入れて塩胡椒をふり、調味料aを混ぜて強火でさっと炒める。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ToToNoE
ToToNoE @cook_40103438
に公開
オンラインショップ「からだ、こころを整えるアイテム TOTONOE STORE」http://pfbrecofoods.shop-pro.jp持続する「キレイボディ」作りへ。女性の身体のリズムに合わせた、からだとココロを整えるダイエット食事指導をしています。ホームページ http://pfblesson.com
もっと読む

似たレシピ