圧力鍋不要★スペアリブとキャベツの煮込み

アンナinドイツ
アンナinドイツ @cook_40123199

簡単に作れてスプーンで切れちゃうくらい柔らかいスペアリブの煮込み♡くたくたキャベツと旨味たっぷりのスープで温まります♡
このレシピの生い立ち
キャベツの蒸し効果でお肉はほろほろ!簡単に骨から外れます♡野菜とお肉の出汁が溶け出したスープと、くたくたキャベツが名わき役!
レシピブログ毎日更新中♪アンナのキッチン in ドイツ http://ameblo.jp/anna-cooking

圧力鍋不要★スペアリブとキャベツの煮込み

簡単に作れてスプーンで切れちゃうくらい柔らかいスペアリブの煮込み♡くたくたキャベツと旨味たっぷりのスープで温まります♡
このレシピの生い立ち
キャベツの蒸し効果でお肉はほろほろ!簡単に骨から外れます♡野菜とお肉の出汁が溶け出したスープと、くたくたキャベツが名わき役!
レシピブログ毎日更新中♪アンナのキッチン in ドイツ http://ameblo.jp/anna-cooking

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. スペアリブ(骨付き) 700g
  2. 塩、ブラックペッパー 適量
  3. 玉ねぎ 1個
  4. キャベツ 450g
  5. にんじん(大) 1本
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. 300m
  8. ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    玉ねぎはくし切り、にんじんは5㎝の長さ程度の縦四等分にする。スペアリブは食べやすい大きさに切り、塩胡椒をもみこむ。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱して玉ねぎとにんじんを炒める。

  3. 3

    野菜をいったん取り出してオリーブオイルをひいてスペアリブの表面を焼く。

  4. 4

    野菜を戻し、水、ローリエを加えて5分程度煮込む。アクが出たら取りのぞく。

  5. 5

    ャベツを手でちぎりながら上に乗せ、ぎゅっとふたをして柔らかくなるまで煮込む。

  6. 6

    最初は蓋が閉まりきらなくても火が通るとしんなりして閉まるのでので大丈夫です!

  7. 7

    野菜がくたくたになったら完成!

コツ・ポイント

★スペアリブを焼いた鍋で煮込むとお肉の旨味を逃がさず調理できます。
★キャベツで蓋を閉じるようにしてさらに旨味をキープ!
★塩、ブラックペッパーはお肉にまぶすだけなので、お好みで食べるときにかけていただきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アンナinドイツ
に公開
元ドイツ駐在妻、料理研究家アンナです!家庭料理をもっと楽しく、食卓を明るく♪がモットー!作るのが楽しくなるような、身体と心に嬉しいレシピのアイディアを更新中!アメーバブログ:http://s.ameblo.jp/anna-cooking/インスタ:annaskuecheindeutschland資格:調理師、食生活アドバイザー、スイーツコンシェルジュ、薬膳コーディネーター
もっと読む

似たレシピ