☆クリスマス・ミートローフ★

Keiboubou @keibou
切った時に現れる赤と緑のクリスマスカラーに歓声が上がります♪そして中にしのばせたウィンナーが美味しさのアクセント。
このレシピの生い立ち
いつも作っているベーコンミートローフをクリスマスバージョンで仕上げました。
好みでケチャップやトマトソースを添えて。
10~12切れは取れるので少し人数が多いパーティーにも重宝です。
作り方
- 1
☆を粗みじんに切り、油(分量外)で炒め冷ます。
- 2
ひき肉と★をよく混ぜる。(1)も加え混ぜる。
- 3
アルミホイルにベーコンを並べ(2)をのせる。ベーコンで包み、アルミホイルで包み込む。もう1重アルミホイルで包む。
- 4
天板にのせ、200℃に予熱したオーブンで40分焼く。そのまま10分置き、肉汁をなじませてから切る。
コツ・ポイント
ピーマンとパプリカを粗みじんより少し大きく切ったほうが断面のカラーにメリハリが出ます。
たねをベーコンにのせる時空気を抜きながら何回かに分けてのせゴムベラ等で整えます。
天板にのせる時はベーコンのとじ目が下にくるように置いて焼きます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ソーセージ入りミートローフ ソーセージ入りミートローフ
真ん中に卵を入れるはずが、ソーセージがたくさんあったので・・・ソーセージの香辛料で、味がより複雑になって、家族には好評でした☆横に添えてるのは、トマトのガーリック炒めです epic -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20181413