ごぼうとしめじの煮物

ばちこぷー
ばちこぷー @cook_40094736

安価で揃う材料でちゃっちゃと出来るおかず♪
せめて人参入れたかったわー♪(笑)
なくてもウマウマ♪♪♪

このレシピの生い立ち
あるもので。

ごぼうとしめじの煮物

安価で揃う材料でちゃっちゃと出来るおかず♪
せめて人参入れたかったわー♪(笑)
なくてもウマウマ♪♪♪

このレシピの生い立ち
あるもので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分くらい
  1. ごぼう 1本くらい
  2. しめじ 1パックくらい
  3. 400ccくらい
  4. 三温糖 お玉半分
  5. お玉半分
  6. しょうゆ お玉半分
  7. 本みりん お玉1/3
  8. 鷹の爪輪切り パラッ
  9. 節粉ID20006828(又は普通の出汁パックの粉末とか) 小さじ1くらい

作り方

  1. 1

    ごぼうは泥とか汚れとってササガキに。
    適当に切っても煮るからなんでもよし♪(笑)

  2. 2

    水にさらしておく。
    あたし酢入れません♪

  3. 3

    さっとつかればいいです。
    しめじくずしておく。

  4. 4

    フライパンに胡麻油入れて暖まったら、鷹の爪、ごぼうしめじ入れて炒める

  5. 5

    みんな油馴染んできたな♪(ちょっと透けてくる)と思ったら
    調味料上から順番に入れていく。

  6. 6

    節粉まで全部入れたら煮詰まるまで放置♪
    煮詰まったら出来上がり♪

  7. 7

    ちなみにうちのごぼう♪(笑)
    大浦太ごぼうって品種をごぼうにむかない畑で作ってます(笑)

  8. 8

    あ!節粉載せてなかった!!
    そのうち載せます!
    とりあえず、出汁とった鰹節と昆布を乾燥させてミキサーかけるだけ!

  9. 9

    載せてた!!(笑)
    ID20006828

コツ・ポイント

んー…ないなぁ…
甘くもなく
しょっぱくもなく
優しい味♪
ここに牛肉とか入れたら良い意味でこってりになるだろなぁ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ばちこぷー
ばちこぷー @cook_40094736
に公開
今あるもので作るのが好き。身の廻りにあるもので作るのが好き。体に良いものが好き。保存食作るの好き。そして、ほとんどの料理は適当&放置!手のこったのはしませーん(^w^)あ。うちの四人分は普通の家庭の5~6人前かも…(笑)
もっと読む

似たレシピ