低温調理器(オーブン型)でローストビーフ

クックLKOYSJ☆
クックLKOYSJ☆ @cook_40284383

オーブン型低温調理器【LOW HEAT OVEN】を使用
このレシピの生い立ち
ジップロックや真空包装の作業が不要な点と、芯温計で調理の進行具合が分かるので究極のほったらかし調理が可能。

低温調理器(オーブン型)でローストビーフ

オーブン型低温調理器【LOW HEAT OVEN】を使用
このレシピの生い立ち
ジップロックや真空包装の作業が不要な点と、芯温計で調理の進行具合が分かるので究極のほったらかし調理が可能。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛(内もも 270g
  2. 塩コショウ お好みで

作り方

  1. 1

    芯温計を55℃にセットし肉の中心部にセンサーを挿入。(今回は芯温7℃)

  2. 2

    オーブン型低温調理器の扉を閉め電源スイッチをONにして調理開始

  3. 3

    肉の中心温度がセットした55℃になるとアラームが鳴り調理終了(今回は調理時間1時間27分)

  4. 4

    肉より芯温計のセンサーを抜き、後はフライパンで表面を焼く

コツ・ポイント

芯温計は加熱中も刺したままなので焼け具合が随時確認出来る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックLKOYSJ☆
クックLKOYSJ☆ @cook_40284383
に公開

似たレシピ