鶏肉ときのこの中華あんかけ

ふんわりぽん @cook_40084264
簡単に時短で
このレシピの生い立ち
鶏むね肉は良く使うのであんかけに使いたいなぁーって思いました。簡単に作れるものはないかな?って!
鶏肉ときのこの中華あんかけ
簡単に時短で
このレシピの生い立ち
鶏むね肉は良く使うのであんかけに使いたいなぁーって思いました。簡単に作れるものはないかな?って!
作り方
- 1
鶏むね肉をそぎ切りにして☆の調味料を入れてコネコネして15分ほど漬け込む
- 2
しめじはひとつひとつほぐすか、ほぐしてあるしめじを使うと楽です
長ネギは斜め切りにします★の調味料を混ぜておきます
- 3
フライパンにサラダ油を引いて初めに皮の方を下にして焼きます。火加減は中火で、うっすら焼き目が付いたら裏返しにします。
- 4
鶏肉が両面焼けたら真ん中を空けてしめじを入れて炒めます。暫くしてしんなりしたらもやしをまんべんなく入れネギは周りに
- 5
火加減を弱火にして調味料の●の調味料を鶏ガラスープ→胡椒→ニンニクの順に入れて蓋をします。5分ほど放置します
- 6
もやしがしんなりしたら蓋を開けて全体を混ぜて行きます。オイスターソースとお酒を混ぜた調味料を入れて煮詰めます
- 7
最後に水溶き片栗粉を入れて混ぜて絡め合わせて出来上がりです
コツ・ポイント
特にありませんが、鶏ガラスープより、シャンタンの方が味がしっかりするかもしれません
似たレシピ
-
-
☆チンゲン菜と豚肉の中華あんかけ☆ ☆チンゲン菜と豚肉の中華あんかけ☆
チンゲン菜と豚肉、きのこなどを使ってフライパンで簡単にできる中華炒めです。白いご飯にかけて丼にするのがオススメです。 ★くまた★☆ -
-
-
-
-
絹揚げ焼きに♪きのこの中華あんかけ 絹揚げ焼きに♪きのこの中華あんかけ
たっぷりのきのこあんかけをかけると絹上げ焼きが食べ応えある一品に。でも、キノコと長ネギだけなのでヘルシーです♪ yummysunny -
-
-
創味シャンタンで♪中華あんかけ焼きそば 創味シャンタンで♪中華あんかけ焼きそば
《カテゴリ掲載》時短で簡単‼️たっぷりの野菜を切って炒めるだけ。ソース焼きそばより少しごちそう風の仕上がりが嬉しい♬ hirokyon2 -
しょうがたっぷり♡かに玉中華あんかけ しょうがたっぷり♡かに玉中華あんかけ
しょうがたっぷりふわふわ卵のあったかかにかまあんかけ♡やさしい味でボリュームたっぷりの節約おかず♪ごはんにのせて丼にも◎ dグルメ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20182199