旬の原木しいたけで♪バルサミコ醤油炒め

しまんと美野里
しまんと美野里 @cook_40116720

肉厚で風味のある西土佐産の原木しいたけをいつもと違って洋風にアレンジしました。
このレシピの生い立ち
旬の原木しいたけをいつもと違った食べ方で料理したかったので、タコのバルサミコ醤油炒めをヒントに作ってみました。

旬の原木しいたけで♪バルサミコ醤油炒め

肉厚で風味のある西土佐産の原木しいたけをいつもと違って洋風にアレンジしました。
このレシピの生い立ち
旬の原木しいたけをいつもと違った食べ方で料理したかったので、タコのバルサミコ醤油炒めをヒントに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 原木しいたけ 4,5個
  2. オリーブオイル 適量
  3. にんにく 1,2かけ
  4. バルサミコ酢 大さじ2( 好みで増減)
  5. 醤油 大さじ1〜2
  6. 足りなければ足す

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイルを入れ、弱火でつぶしたにんにくをあたためる。しいたけは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    にんにくのいい香りがしてきたら、しいたけを入れて火を通す。

  3. 3

    バルサミコ酢を入れ、強火にして酢を飛ばす。
    醤油を入れて火を止め、かき混ぜる。

  4. 4

    フライパンの汁ごとしいたけをお皿にいれたら完成!

コツ・ポイント

しいたけはお肉のような感覚で、厚めに切りました。原木しいたけで作るのが断然オススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しまんと美野里
しまんと美野里 @cook_40116720
に公開
しまんと美野里は高知県四万十市西土佐地区で、栗をつかった加工品を作っています。地元で採れた栗や農産物を多くの方に食べてもらいたくてシンプルで簡単なレシピを考えています。http://40010kuri.com/
もっと読む

似たレシピ