福たっぷり!福豆の中華風ピーマン肉炒め

豆ごころイシカワ @mame88
鶏肉のカシューナッツ炒めを節分福豆バージョンで作りました!生姜とにんにくをたっぷり使ってうまみが溢れ出す一品です。
このレシピの生い立ち
節分の福豆レシピ第3弾!
中華料理の「鶏肉のカシューナッツ炒め」を福豆バージョンで作ってみたら、、とても美味しく出来上がりました!
イシカワ社内でも美味しい!と評判になりました。皆様も是非!
福たっぷり!福豆の中華風ピーマン肉炒め
鶏肉のカシューナッツ炒めを節分福豆バージョンで作りました!生姜とにんにくをたっぷり使ってうまみが溢れ出す一品です。
このレシピの生い立ち
節分の福豆レシピ第3弾!
中華料理の「鶏肉のカシューナッツ炒め」を福豆バージョンで作ってみたら、、とても美味しく出来上がりました!
イシカワ社内でも美味しい!と評判になりました。皆様も是非!
作り方
- 1
鶏胸肉を一口大に切り、片栗粉以外のA(にんにく・生姜チューブ)を揉み込む。馴染んだら片栗粉を振るう。
- 2
ピーマンは乱切り、玉ねぎはくし切りにする。
- 3
フライパンに油を敷き、にんにくチューブ・生姜チューブを入れ、香りが立つまで炒める。香りが立ったら鶏胸肉を焼く。
- 4
鶏肉にある程度火が通ったら、福豆以外の野菜を加え、しんなりするまで炒める。
- 5
大豆を加え、軽く炒め、Bの調味料を入れ、味が絡むように炒める。
- 6
完成!
コツ・ポイント
辛味を加えたい方は、唐辛子や豆板醤を少し加えるとピリッとした辛さがお楽しみいただけます(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
バター風味で甘めのピーマン肉炒め バター風味で甘めのピーマン肉炒め
🍳フライパンに広がる香りに、思わず笑みがこぼれる――それが「バター風味で甘めのピーマン肉炒め」✨🥰決め手は、バターと甘めのタレの魔法🧈🍶調味料の織りなすタレを絡めれば、照りっと光るツヤ感にうっとり✨黒コショウをひとふりで、甘じょっぱさにキリッとアクセント✨家族みんなが「おかわり!」と笑顔になる、そんな一皿。ごはんにのせれば絶品丼に、パンにはさんでも最高のサンドに変身🍚🍞バターのコクとピーマンの爽やかさが、甘めの味つけと絶妙にマッチする、幸せ満点の炒め物💕さぁ、今夜はこの香りで、心もお腹も満たされてみませんか?🥢 岡山県料理サークルちゃお〜 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20183412