冷凍揚げなすとピーマンの肉炒め

リラックマ隊長 @cook_40429837
下準備にレンジを使って時短!
なすとピーマンに肉が絡まって、ごはんが進む一品です。
このレシピの生い立ち
お買い得な冷凍揚げなすを使って、ごはんに合うおかずが作りたかったので。
冷凍揚げなすとピーマンの肉炒め
下準備にレンジを使って時短!
なすとピーマンに肉が絡まって、ごはんが進む一品です。
このレシピの生い立ち
お買い得な冷凍揚げなすを使って、ごはんに合うおかずが作りたかったので。
作り方
- 1
冷凍揚げなすをレンジ600wで3分加熱します。
その間に☆の調味料を合わせておきます。 - 2
ピーマンを縦に半分に切ってタネを取って、それを横向きに置いて、7ミリくらいの巾で切ります。(乱切りでもOKです。)
- 3
②を洗って、耐熱皿に入れてラップをして、レンジで600wで1分加熱します。
加熱して出た水気をきっておきます。 - 4
フライパンに油をひいて、にんにくチューブを入れ、ひき肉と③のピーマンを炒めます。
- 5
ひき肉とピーマンに火が通ってきたら①のなすを入れて炒めます。
- 6
合わせておいた☆の調味料を入れて更に炒めます。
全体に味が馴染んだら、火を止めます。 - 7
○の水に○の片栗粉をよく溶いて、⑥の全体に回しかけます。
再び火をつけて、とろみがつくまでかき混ぜながら煮込みます。 - 8
とろみがついたら出来上がりです。
コツ・ポイント
冷凍揚げなすをレンチンする時にムラになったりするので、2分加熱した後一度取り出してなすの位置を入れ替えて、またレンジで1分追加すると良いです。
味付けは全部大さじ1なので覚えやすいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
福たっぷり!福豆の中華風ピーマン肉炒め 福たっぷり!福豆の中華風ピーマン肉炒め
鶏肉のカシューナッツ炒めを節分福豆バージョンで作りました!生姜とにんにくをたっぷり使ってうまみが溢れ出す一品です。 豆ごころイシカワ -
-
簡単!時短!詰めないピーマンの肉炒め 簡単!時短!詰めないピーマンの肉炒め
ピーマンの肉詰めを時短レシピに!材料もほぼ変わらず、ピーマンの食感も感じるので、満足できます!ソースとの相性も絶妙♪ zezzy -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22972740