ゴーヤ好きの絶品♪ゴーヤナムル

*minachi* @cook_40094912
毎年簡単に食べたいときに作るゴーヤのナムルが塩昆布と生姜で、更に美味しく仕上がりました。
調理もレンジで簡単です♪
このレシピの生い立ち
毎年夏になると、ゴーヤの佃煮やゴーヤのナムルをよく作ります。何度も作る度に色々アレンジを加えてみたりしてきましたが、今回は残っていた生姜の佃煮と塩昆布を加えたら今までで一番美味しくできたので紹介しました。
ゴーヤ好きの絶品♪ゴーヤナムル
毎年簡単に食べたいときに作るゴーヤのナムルが塩昆布と生姜で、更に美味しく仕上がりました。
調理もレンジで簡単です♪
このレシピの生い立ち
毎年夏になると、ゴーヤの佃煮やゴーヤのナムルをよく作ります。何度も作る度に色々アレンジを加えてみたりしてきましたが、今回は残っていた生姜の佃煮と塩昆布を加えたら今までで一番美味しくできたので紹介しました。
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切って中の種とわたをスプーンですくいとり、5ミリ程の厚さに切って水にさらしておきます。(10分程でOK)
- 2
耐熱容器に水気を切った①を入れて胡麻油・鶏ガラスープの素を加えて軽く混ぜ、蓋をして電子レンジ600Wで2分前後加熱する。
- 3
②が熱いうちに刻んだ生姜の佃煮(生姜の千切りでOK)といりごま、塩昆布を少量から加えて混ぜ合わせる。(お好みで分量調整)
コツ・ポイント
塩昆布を加えるので鶏ガラスープの素を入れすぎないよう注意する。
ゴーヤは加熱し過ぎると色や食感が悪くなるので2分を目安に様子を見て加熱する。
※今回生姜の佃煮は自家製を使用。生姜の千切りで代用の場合は加熱時一緒に加え蜂蜜を少量加えると良い。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
夏にピッタリ!ゴーヤともやしのナムル♪ 夏にピッタリ!ゴーヤともやしのナムル♪
ゴーヤをたくさん頂いたので、夏にピッタリのナムルにしてみました(笑)ゴーヤ好きな方はお試しあれ(*^_^*) BabyInCar☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20183462