冷凍甘塩鮭で簡単粕漬け グランシェフ

guzavie
guzavie @cook_40127434

美味しい酒粕が出来立ての季節です。
砂糖も味醂も入れないで自然な甘み。
お弁当のおかずにも便利。
粕床無しで簡単です。

このレシピの生い立ち
やっと季節になり、半年ぶりに買えた寺田本家さんの酒粕です。
酒粕だけの味で、充分美味しいと思います。
私は1日目位が甘すぎなくて好きです。

酒粕ペーストは、フェースパックにも使えます。☆

冷凍甘塩鮭で簡単粕漬け グランシェフ

美味しい酒粕が出来立ての季節です。
砂糖も味醂も入れないで自然な甘み。
お弁当のおかずにも便利。
粕床無しで簡単です。

このレシピの生い立ち
やっと季節になり、半年ぶりに買えた寺田本家さんの酒粕です。
酒粕だけの味で、充分美味しいと思います。
私は1日目位が甘すぎなくて好きです。

酒粕ペーストは、フェースパックにも使えます。☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍甘塩紅鮭(三陸水産使用) 1切れ
  2. 酒粕 適量

作り方

  1. 1

    板粕と水同量をミキサーにかけて、酒粕ペーストを作り、常備の調味料として冷蔵庫に入れてあります。

  2. 2

    ラップの上に厚めのキッチンペーパー(ユニチャームのフレッシュマスター)を広げて、鮭の切り身の大きさにペーストを塗ります。

  3. 3

    その上に冷凍の鮭を置き、ペーストを鮭に塗ります。
    キッチンペーパーで包み、ラップで包んでポリ袋に入れて冷蔵庫に入れます。

  4. 4

    1~2日位漬けたら、粕をキッチンペーパーでしっかり取ります。

  5. 5

    グランシェフの中温(230℃)で焦げつかないアルミホイルを敷いて10分焼きました。

  6. 6

    焦げそうになったらアルミホイルで覆い、黒くなるのを防ぎます。
    フライパンや、グリルでも、ホイルを使って弱い火で焼きます。

  7. 7

    粕漬けの鮭のお弁当。雑穀米、オムレツ、ほうれん草炒め、高野豆腐。

  8. 8

    金柑と椎茸の含め煮 レシピID : 19091040
    生きくらげの佃煮 レシピID : 17337782

コツ・ポイント

厚いキッチンペーパーがなければ、ふつうのキッチンペーパーを3枚位使うといいと思います。
冷凍なので水分をしっかり取りたいからです。

粕漬けは焦げやすいので、弱めの火で様子を見ながら焼きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
guzavie
guzavie @cook_40127434
に公開
四六時中レシピを考えていて、しょっちゅう夢も見ます。子供の頃から料理が好きで、うっかりしていたらとっくに古希をスルーしていました。毎日料理が出来ることと、お酒が飲めることに、心底感謝しています。AIが出来ないようなレシピを思いつきたいなと思います。https://pin.it/rEUY0v5https://www.instagram.com/guzavie/
もっと読む

似たレシピ