*マクロビ*みかんソースおたまクレープ

ama_eco
ama_eco @cook_40131941

甘さはお砂糖を使わず、古代小麦の味とみかんを煮て作ったソース。生地は、おたまで広げるクレープです。

このレシピの生い立ち
・みかんの季節になったので^^
・この間作ったクレープのバリエーションを考えてみました。
https://ama-eco.com/72010201/

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2-4 人分
  1. @有機カムート小麦粉 50cc
  2. @自然塩 少々
  3. @浄水 140-150ccくらい
  4. たね 少々
  5. みかん 3個

作り方

  1. 1

    粉と塩と水を混ぜ、生地を作る。

  2. 2

    鍋を温め油をふき込み、軽くお玉1杯くらい生地をすくい、お玉の背でくるくると広げ両面焼く。

  3. 3

    あまり重ならないように広げておく。

  4. 4

    飾り用のみかんを切り、あとは絞る。

  5. 5

    絞り汁と飾りのみかんを少し煮る。

  6. 6

    クレープの上にソースをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

・ソースは上にかけるだけ。(ソースの中にクレープも入れて煮ると形が崩れます)
・クレープの詳しい作り方は、『*マクロビ*カムートクレープ生地』参照
・甘い品種のみかん使うとより甘いです。りんごジュースを煮詰めても^^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ama_eco
ama_eco @cook_40131941
に公開
Net Shop ama-ecoが取り扱う商品を使ったレシピを紹介させて頂きます。古代小麦アインコーン(一粒小麦)、雑穀(高きび)等を扱っております。http://ama-eco.com/
もっと読む

似たレシピ