焼きウニ・薫る伊太利亜!

新茶小姐
新茶小姐 @cook_40100323

うにはそのまま召し上がることが多いのですが、伊太利亜風にアレンジ!たまには変わった味も、素材のポテンシャルを深めますね
このレシピの生い立ち
生うにを見つけたら試してみて

焼きウニ・薫る伊太利亜!

うにはそのまま召し上がることが多いのですが、伊太利亜風にアレンジ!たまには変わった味も、素材のポテンシャルを深めますね
このレシピの生い立ち
生うにを見つけたら試してみて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ウニ 4個
  2. バジル 数枚
  3. ニンニク 1片
  4. ガーリックオイル 小さじ1

作り方

  1. 1

    生うにを手に入れましょう
    元気の良いウニは、針をウニウニ動かしています(⌒-⌒; )

  2. 2

    うにを裏返して中心にある丸いところが口です。
    この丸い周囲に沿うように、貝剥きナイフを入れます。

  3. 3

    口の部分をナイフで持ち上げて、取ります。
    丸い穴が開いたら、内臓等を取れる限り、取り除いて中を水洗いしましょう

  4. 4

    バジルとニンニクを刻みます。
    うにの香を楽しみたいので、ニンニクは少量で結構です

  5. 5

    うにの口より、バジル、ニンニクを詰め込み、ガーリックオイルを入れます。
    お気に入りのスパイスがあれば、御一緒に!

  6. 6

    お魚グリルに入れて5分程焼きます
    オープンだと180度で7〜10分ご目安です

  7. 7

    焼き上がったら、くちのところから力を入れて割ります。
    割れないとナイフを利用しても構いませんが、殻の混入に気をつけて!

  8. 8

    【参考】
    こちらは素焼きです
    食べ比べも良いかも?

コツ・ポイント

口の切り離しや、最後の割る時に殻を混入させないように気をつけて

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
新茶小姐
新茶小姐 @cook_40100323
に公開
美味しく出来たレシピは皆さんと共有したいと思ってます。アレンジ入れて頂いてつくレポ入れて頂けると嬉しいです。出来る限り丁寧に紹介しますので、よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ