春菊のさっと煮

たにもこ @cook_40129321
お鍋の残り物の菊菜。簡単に美味しく食べたくて(^^)白だしで簡単にできます♪具材や、お出汁の濃さはお好みでどうぞ♪
このレシピの生い立ち
春菊、えのき、薄揚げ。全部お鍋の残り物(^^)
しろだしで適当に。でも美味しいハート
春菊のさっと煮
お鍋の残り物の菊菜。簡単に美味しく食べたくて(^^)白だしで簡単にできます♪具材や、お出汁の濃さはお好みでどうぞ♪
このレシピの生い立ち
春菊、えのき、薄揚げ。全部お鍋の残り物(^^)
しろだしで適当に。でも美味しいハート
作り方
- 1
春菊、えのきは根を取り、約5㎝に切る。薄揚げは短辺を1/2の長さに切り、0.5〜1cm幅の短冊切りに。(適当でok)
- 2
薄揚げ、えのきを鍋に入れ、水で希釈した白だし(白だし1:水6)を具材が浸るくらいまで入れ、煮る。
- 3
どちらもしんなりとし、火が通ったら、最後に春菊を入れ、少しだけ煮る。しゃきしゃき食感が残るくらいが美味しいです(^^)
- 4
春菊のさっと煮の出来上がり♪
似たレシピ
-
-
春菊大量消費!牛肉と春菊のすき焼き風煮 春菊大量消費!牛肉と春菊のすき焼き風煮
話題入り感謝です!春菊が美味しく食べられるあっという間に出来るおかずです♫鍋の春菊は苦手な子達もこれだとパクパク食べます まこりんとペン子 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20185364