にんじんのポタージュ
今回はスープに挑戦!!
調味料をあまり入れず作ってみました☆
このレシピの生い立ち
1歳半の息子にも食べやすいように考えました。
作り方
- 1
人参はヘタを落とし、皮付きのままイチョウ切りにする。
- 2
鍋に人参、塩を入れ、人参がひたひたになるくらいの水(分量外)
を入れ、火にかける。人参に火が通るまで茹でる。 - 3
②に、白味噌を入れる。
- 4
③を裏ごしして、無調整豆乳を加える。
再度、ひと煮立ちさせる。 - 5
器に盛り、お好みで胡椒を振り、出来上がり!
コツ・ポイント
今回は温かいスープにしましたが、冷たくしても美味しく頂けます♪また、1㎝角に切って茹でた人参をスープに混ぜても、歯ごたえが出て美味しいです。人参は皮に近いほうが、カロテンを多く含んでいます。皮ごといただけるスープ、是非作ってみてくださいね
似たレシピ
-
-
-
-
-
人参のヴィーガンぽってりポタージュ 人参のヴィーガンぽってりポタージュ
甘い人参を使うことで調味料がほとんど要りません。ぽってり目なのでよりスープにしたい方は豆乳の量を調節して下さい。 Yukannon -
-
-
-
-
-
-
コク甘♪にんじんと豆乳のポタージュ コク甘♪にんじんと豆乳のポタージュ
最近、豆乳を使ったポタージュにはまってます。牛乳&生クリームより、コクのあるヘルシースープになります。一口飲んだ彼は、にんじんっていうことが分からなかったと!それ位甘くてこっくりしたスープになります~ ひゅうP
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20185736