トマトジュースで簡単カチャトーラ風♡

すずたかりん♡
すずたかりん♡ @cook_40055434

残ったトマトジュース、残った牛乳を消費できちゃう上に、手抜きなのにコクがあって美味しくできちゃいます(*^^*)
このレシピの生い立ち
トマトが嫌いだけどトマトジュースは飲める夫、トマトジュースは嫌いだけどトマト煮込みが好きな私…
残ってしまったトマトジュースでトマト煮込みを作ってみたら夫も食べてくれたので、これはイケる!と思って☆

トマトジュースで簡単カチャトーラ風♡

残ったトマトジュース、残った牛乳を消費できちゃう上に、手抜きなのにコクがあって美味しくできちゃいます(*^^*)
このレシピの生い立ち
トマトが嫌いだけどトマトジュースは飲める夫、トマトジュースは嫌いだけどトマト煮込みが好きな私…
残ってしまったトマトジュースでトマト煮込みを作ってみたら夫も食べてくれたので、これはイケる!と思って☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏むね肉 *200g
  2. 鶏もも肉 *200g
  3. ※鶏肉はお好みの部位や団子、合わせて200g程
  4. タマネギ 1~2個
  5. じゃがいも 2個
  6. エリンギしめじ 大2つ(1/2株)
  7. パプリカ 1個
  8. 100cc
  9. トマトジュース(無塩) 300cc
  10. 牛乳 200cc
  11. 白ワイン(なければ酒) 30cc
  12. にんにくスライス (チューブ可) 1片(チューブなら2cm)
  13. コンソメ顆粒 大2
  14. ローリエ(あれば 1~2枚

作り方

  1. 1

    鶏肉、タマネギは一口大、
    パプリカは細く縦に、
    エリンギは縦を2~3等分にして薄切り、
    ジャガイモは四分の一にカットする

  2. 2

    鶏肉は塩コショウで下味をつけておく
    分量外のオリーブオイルを鍋で熱し、にんにくを入れて香りを出してから鶏肉を入れて炒める

  3. 3

    鶏肉の色が変わったら白ワインを入れ、タマネギ、じゃがいも、エリンギも加えて5分炒めてから水を入れる(具が浸かればOK)

  4. 4

    コンソメとローリエを入れ一煮立ちさせたらトマトジュースとパプリカを加えて落とし蓋で15分程煮る
    鶏団子の場合はここで投入

  5. 5

    食べる前に牛乳を入れ、最後に味見をして足りなければコンソメ、塩コショウで味を調えたら出来上がり♪

  6. 6

    残ってしまったら、翌日茹でたパスタに和えるだけで、トマトソーススパが出来ちゃいます!

コツ・ポイント

タマネギ、パプリカの味と食感を残したい場合は煮込み用と食べる用に分けて、食べる用の材料は牛乳を入れる前くらいに加えて下さい。
スーパーの出来合いの鶏団子を使ってさらに手抜きしちゃいました(笑)
*牛乳入れずにトマト煮込みだけでも美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すずたかりん♡
すずたかりん♡ @cook_40055434
に公開
つくれぽありがとうございます!嬉しいです♡2人を子育て中のズボラ主婦です(*´︶`*)特別な調味料などはあまり使わず、どこのご家庭でも簡単に作れるようなご飯が好きです♡中学生の頃からお料理が好きになりました。…が!栄養士だった亡き母に似てしまったようで、基本的に目分量でお料理してしまうので、レシピ掲載には向いてないかも知れません(笑)でも、計量しながら頑張ります♪
もっと読む

似たレシピ