水なすととりレバーのカレー

もうらん
もうらん @cook_40054604

ご当地カレーの具材は水なすしかないでしょ!
このレシピの生い立ち
いつもはバーモントカレーの中辛なんですが、ジャワカレーの中辛がモニターで届いたので。

とりレバーなんかやめてやと子供がいいつつも完食していました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4〜5皿分
  1. 水なす 2こ
  2. とりレバー 250g
  3. じゃがいも 大1こ
  4. 600cc
  5. ジャワカレー中辛 半分
  6. にんにく(みじん切り) 3こ分
  7. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    一応とりレバーは牛乳に30分はつけています。あと血の塊などを取り除いてください

  2. 2

    火をつけないでみじん切りのにんにくとオリーブオイルを入れてから火をつけて香りをだします

  3. 3

    適当な大きさに切ったなすとレバーを炒めます!✳︎油がはねますので注意✳︎

  4. 4

    適当な大きさに切ったじゃがいもも炒めます

  5. 5

    水を入れて沸騰させてアクをとります。あとはじゃがいもがやわらかくなるまで煮てから火を止めてルーを入れます

  6. 6

    あとはルーを溶かしてからお好みの感じになるまで煮込むだけです

  7. 7

    私はチーズをのせてレンチン!

  8. 8

    子供には辛いのでヨーグルトのせ!

コツ・ポイント

やっぱりカレーにはじゃがいもが外せないので入れました

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

もうらん
もうらん @cook_40054604
に公開
大阪の泉州地域付近に住んでいます。13才と11才の子供がいます。子供が食べやすい献立を考えてます 2015年9月からパートで働きはじめました!10年ぶりです。日記にコメントありがとうございます。なかなかお返事できませんが全部読んでいます
もっと読む

似たレシピ