あったか野菜スープ

SOGGYTOFU
SOGGYTOFU @cook_40242174

お母さんが昔よく作ってくれた野菜スープを具沢山にしてみました。
このレシピの生い立ち
夏風邪で長ネギや生姜の入った野菜スープ食べたくなって作ったら美味かったのでwきのこ、じゃがいも、コーンなんか入れても美味しいかも。あと、長ネギは白髪ネギにした方がスープ向きかも知れない。

あったか野菜スープ

お母さんが昔よく作ってくれた野菜スープを具沢山にしてみました。
このレシピの生い立ち
夏風邪で長ネギや生姜の入った野菜スープ食べたくなって作ったら美味かったのでwきのこ、じゃがいも、コーンなんか入れても美味しいかも。あと、長ネギは白髪ネギにした方がスープ向きかも知れない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

どんぶり4杯分
  1. キャベツ 1/4
  2. 人参 2/3
  3. 豆苗 1パック
  4. 玉ねぎ 1個
  5. ピーマン、赤ピーマン 各1個ずつ
  6. 長ネギ 半分
  7. ミニトマト 4個
  8. ベーコン 2枚
  9. ウインナー 3本
  10. コンソメ 1個
  11. 鶏ガラスープの素 少々
  12. おろししょうが お好みで。
  13. バジル、黒こしょう お好みで。
  14. お好みで。入れなくてもうまい。

作り方

  1. 1

    今回、直径約20cm、深さ10cm程の鍋で作りました。7分目位まで水を入れ沸騰させます。

  2. 2

    材料を切ります。

    にんじん→乱切り
    玉ねぎ、ピーマン類→千切り
    キャベツ→ぶつ切り
    長ねぎ→斜めにスライス

  3. 3

    豆苗→根元から切り離し半分の長さに
    ミニトマト→半分こ
    ウインナー→斜めに半分こ
    ベーコン→太さ1cm

  4. 4

    鍋に材料を入れます。人参、玉ねぎ、ミニトマト、ベーコン、ウインナーは前半、長ネギと豆苗は後半に入れた方が美味いです。

  5. 5

    15~20分程煮てコンソメ、鶏ガラスープの素、黒こしょう、生姜、バジルで味付け&香り付けし火を止めます。

  6. 6

    味見してみて、物足りなければ塩を少しずつ入れて下さい。
    (材料から味出てきてるので、薄味派の方はそのままでOK)

コツ・ポイント

食材から充分に味が出てきてから塩等で調整しましょう。塩入れ過ぎると美味しくないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
SOGGYTOFU
SOGGYTOFU @cook_40242174
に公開
載せるよりはレシピ観る方専門です。ケーキでよく失敗する初心者ですw
もっと読む

似たレシピ