作り方
- 1
冷たいフライパンに豚ばらを並べて火をつけて脂を出す。
- 2
チューブにんにく、チューブ生姜投入して、豚ばらに焼き目をつけたら、小鍋に移しておく。
- 3
そのフライパンに乱切りれんこん投入し、豚ばら脂が絡んで焼き目がつくまでキモ〜チ弱火の上で炒める。
- 4
炒まってきたら、フライパンに日本酒をダプンダプンダプンと入れてれんこんごとグルグル混ぜる。
- 5
豚ばらが入ってる小鍋にザーッと移す。
- 6
小鍋の内容がかぶるくらい水を足す。
- 7
みりんグルグル、てんさいとうをザッと、「うすら甘いかな?」くらい入れる。
- 8
3分アクを取りながら煮る。
- 9
だし取り職人を1袋入れて3分煮る。
- 10
すき焼きのタレを2回しぐらい入れる。
- 11
蓋をして中火で8分くらいポコポコ煮る。
- 12
蓋を取って、5分煮て、とろみちゃんをパパパパパパパパ混ぜ入れて2分くらい弱火で煮る。
- 13
絡んでトロンとしたら出来上がり。
コツ・ポイント
身体に善なエネルギー
似たレシピ
-
-
すき焼きのタレで簡単!豚バラ肉の卵とじ すき焼きのタレで簡単!豚バラ肉の卵とじ
究極のずぼら料理!でありながら、失敗はなしです(*^^*) すき焼きのタレを有効活用で美味しいおかずを作りましょう♪ 直ちゃん先生 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20188115