豚バラ肉のとろとろ炙りチャーシュー
炙ることで、焼きでは出ない香りがあります!ほぼほっとくだけで、つくれちゃいます!!
作り方
- 1
肉を常温に戻し、塩、胡椒を多めに肉にまぶす
- 2
肉の脂身から強火で焼き、全ての面に焼き色をつける
- 3
別鍋にお湯を沸騰させ、②の肉を入れる。火加減はポコポコ湧いてるくらい
表裏ひっくり返しながら、2時間茹でる - 4
茹でてる間にタレを作る
全ての材料を別鍋に入れて、沸騰させる - 5
肉が茹で上がったらタレの入った鍋に入れて表裏返しながら30分煮る
- 6
時間が経ったら、お肉を取りだし、バーナーで焦げ目が着くまで炙る
- 7
お好みの厚さに切り、並べて追加で炙る
- 8
さらに並べて、残ったタレをかけて、お好みでラー油をかけて完成
コツ・ポイント
コツはフライパンで焼くではなく、バーナーで炙ること!今回は豚バラでしたが、豚ロースでも可能です🙆♀️ただし、トロトロ焼豚にするためには、2時間は最低茹でてください!茹でる際、蓋をすると臭みが閉じこもってしまうので、蓋は開けっ放しです
似たレシピ
-
-
-
-
生活時間壊しません!炊飯器でチャーシュー 生活時間壊しません!炊飯器でチャーシュー
買ってきたお肉を即冷凍することで傷みを防ぎ、あなたの余裕のある時間にカンタンに柔らかいチャーシューが作れます^^クックVAUFQU☆
-
-
-
-
-
圧力鍋で!トロトロ香ばし炙りチャーシュー 圧力鍋で!トロトロ香ばし炙りチャーシュー
圧力鍋で簡単にトロトロな豚の角煮!トースターで表面をあぶって、いつもとちょっと違う香ばしさをプラス!!! sa10ri工房 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24216851