【作り置き】砂肝のハーブコンフィ

しっとり柔らかぁ〜!つまみ食いが止まらない美味しさ!笑。炊飯器の保温で作るコンフィです!おつまみに◎
このレシピの生い立ち
息子の「砂肝が食べたい!」にお答えしてw今回は、保存の効くコンフィにしました♪
作り方
- 1
砂肝は真ん中で半分にカットして、白い部分をそぎ落とし、両面に3〜4箇所切り込みを入れる
- 2
1をボウルに入れて☆を揉み込み、にんにくを叩いて潰し、加える
- 3
2の表面に直接ラップをして、(さらにボウルにラップをして)冷蔵庫で約1時間寝かせる
- 4
浮いてきた水分を拭き取る
- 5
4をジプロックなどの保存袋に入れ、オリーブオイルをひたひたに注ぐ
- 6
空気を抜いて口を閉じ、ジプロックを二重にする(と、安心です◎)
- 7
6を炊飯器に入れて、水をひたひたに注ぎ、保温で2〜3時間放置したら、出来上がり!
- 8
砂肝を漬けてあったオイルで、オイルパスタに♪めちゃウマ〜♡
- 9
『【作り置き】砂肝のピクルス』(レシピID: 19986361)
- 10
『砂肝のスパイシー炒め』(レシピID : 18246066 )
- 11
『砂肝とブラウンマッシュルームのアヒージョ』(レシピID : 18890363)
- 12
『きゅうりのキューちゃん♪』( レシピID:20430230 )
- 13
『【作り置き】きのこのマリネ♪』( レシピID: 19998415 )
- 14
2016/08/27「コンフィ」の人気検索で8位になりました♪
- 15
ブログを更新してます!
《LINE OFFICIAL BLOG》
http://lineblog.me/sachi/ - 16
YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^
- 17
アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
https://ameblo.jp/sachi825/
コツ・ポイント
1の白い部分は、硬くてコリコリした食感が好きな方は、殺ぎ落とさなくてもOKです。
冷めたら保存容器にオイルごと移し、冷蔵庫で保存します!
炊飯器の機種によって保温の温度が違うので、放置する時間を調節して下さい。
似たレシピ
-
☺簡単作り置きおつまみ♪砂肝のコンフィ☺ ☺簡単作り置きおつまみ♪砂肝のコンフィ☺
簡単に作れる砂肝のコンフィ(油煮)です♪日持ちするので、作り置きしておけばおつまみにサッと出せて便利ですよ♡ hirokoh -
炊飯器で簡単♪大人味の砂肝のコンフィ 炊飯器で簡単♪大人味の砂肝のコンフィ
コンフィは炊飯器でできてらくちん。砂肝で♪クミンやガラムマサラを加えて大人味のおつまみにしてみました♪ yummysunny -
-
-
-
-