高野豆腐 もっちり 甘辛炒め お弁当にも

くりこママ @cook_40128475
高野豆腐 薄味に煮るだけじゃなくて、
結構使い勝手ありますv
このレシピの生い立ち
低カロリーの もう一品を増やしたくてv
作り方
- 1
高野豆腐は、ぬるま湯に分量の白だしを入れて戻します。(顆粒のだしの素でも可)充分戻ったら、両手でギュッと絞ります。
- 2
戻した時に使ったつけ汁を大さじ2 取っておきます。
- 3
1枚を4つに切って、ポリ袋に入れ、小麦粉を投入。
ふりふりして 全体に満遍なくまぶします。 - 4
両面をきつね色になるまでカリッと焼きます。
ふたはしないで下さいね。時間があれば 他の面も焼きましょう。 - 5
先に合わせた調味料と、高野豆腐を戻す時に使った戻し汁大さじ2を混ぜて全面に振りかけて フライパンを揺すりながら
焼きます - 6
水分が無くなりかけたら
出来上がりです。
焦げないように 注意です。
コツ・ポイント
大きいフライパン (直径26cm位) に高野豆腐5ヶが丁度 焼きやすい分量です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
お弁当に!しめじと鶏照焼き甘辛炒め! お弁当に!しめじと鶏照焼き甘辛炒め!
高騰する野菜の中で、比較的安定しているきのこを使った料理に凝っています。今日はしめじを使い、鶏照焼きと合わせました。 なすびおやじ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20189488