りんごと梨のジュレonりんごババロア

りんご風味のアングレーズソースで、ババロアを作り、上にはりんごのクラッシュジュレを。りんごと梨も使い秋のコラボで!
このレシピの生い立ち
ゼリーではなくババロアとかムースみたいなものが食べたくて( ´艸`)
りんごと梨のジュレonりんごババロア
りんご風味のアングレーズソースで、ババロアを作り、上にはりんごのクラッシュジュレを。りんごと梨も使い秋のコラボで!
このレシピの生い立ち
ゼリーではなくババロアとかムースみたいなものが食べたくて( ´艸`)
作り方
- 1
ババロア部分の材料です。りんごのコンポートは水分を切って一口大に切っておく。ゼラチンはそれぞれ冷水に振り入れておく。
- 2
◇卵黄に◇砂糖を入れ、ハンドミキサーでしっかりとマヨネーズのようにもったりするまでミキシングする。
- 3
鍋に◎和果ごこち和梨りんごを入れ沸騰直前まで温める(鍋肌にフツフツと泡が出てくるくらい)
- 4
2に3を少しずつ入れ、よく混ぜる(卵黄をちゃんともってりさせておくと、熱いジュースを入れても卵黄が煮えません)
- 5
4を鍋に戻して弱火にかけます。
- 6
とろみがつくと共にボリュームが出てきます。ふきこぼれないように、焦げないように優しくひたすら混ぜてください。
- 7
とろみがついたら、火を止め○のゼラチンを入れ、さらによく混ぜます。
- 8
7を濾します。
- 9
氷水で冷やしながら、とろみがつくまで冷やします。必ず混ぜながら冷やしてください。ボールの底から固まってきます。
- 10
9にリンゴジャムを入れ混ぜます。
- 11
生クリームとサワークリームを合わせて泡立てます。冷やしたアングレーズソースと同じくらいの固さにするとあわせやすいです。
- 12
10に11を1/3入れ混ぜ、混ざったら残りの11を入れ混ぜます。
- 13
カップに12をスプーン一杯くらいずつ入れ、りんごのコンポートを入れます。
- 14
さらに上からババロア生地を入れ、スプーンなどで、ならして冷蔵庫でひやしておきます。
- 15
カップの外側からコンポートが見えても、いいと思います。
- 16
【ジュレ】を作ります。鍋に▽砂糖▽和果ごこち和梨りんごを入れ火にかけます。
- 17
砂糖が溶けるくらいで沸騰直前まで温めたら、●ゼラチンを入れ溶かします。
- 18
りんごは皮付で、梨は皮をむいてそれぞれ5㍉角に切っておきます。
- 19
17を氷水で冷やしながら、とろみがつくまで混ぜ、とろみがついたら流し缶に入れます。
- 20
19が固まったら、フォークでクラッシュさせ14、15の上にのせます。ミントなどでかざります。
コツ・ポイント
卵黄はしっかりともってりさせておくと、熱いジュースを入れても煮えません。ゼラチンを入れるジュースは沸騰させないようにしてください。アングレーズソースババロアと生クリームは、なるべく同じ固さに近づけてください。
似たレシピ
-
-
-
-
マンゴージュレinバニラババロア マンゴージュレinバニラババロア
中からマンゴージュレが出てくるバニラババロア。ID19870666 サクサクのシュクレココナッツとの相性も抜群! hoppecafe
その他のレシピ