洋風野菜炒め

miimama222 @cook_40285561
野菜が苦手なお子さんでも食べやすい、
野菜炒めっぽくない野菜炒めです。
このレシピの生い立ち
小学生のとき、調理実習で習った
簡単で美味しい野菜炒めです♪
洋風野菜炒め
野菜が苦手なお子さんでも食べやすい、
野菜炒めっぽくない野菜炒めです。
このレシピの生い立ち
小学生のとき、調理実習で習った
簡単で美味しい野菜炒めです♪
作り方
- 1
まずトマトを湯引きして、皮をむきます。向けたトマトは1cm角にカットします。
- 2
次にほうれん草を5cm、ベーコンを1cmの幅で切っていきます。
- 3
熱したフライパンにバターを入れ、トマトとベーコンを炒めます。このときに軽く塩コショウ・味の素をします。
- 4
トマトがいい感じに炒まったら、ほうれん草を入れ炒めます。ほうれん草がしんなりしてきたらまた塩コショウ・味の素をします。
- 5
次に溶きたまごを全体に満遍なくかけ、軽くかき混ぜ、お好みの分量でチーズを入れ、蓋をして蒸します。
- 6
※このとき、チーズを入れすぎるとチーズの味しかしなくなるので、入れすぎには注意です!
- 7
チーズがいい感じにトロンとなれば完成です!
コツ・ポイント
塩コショウ・味の素を2回に分けてすることで
味が引き締まりより美味しくなります!
アレンジでパプリカなどを
入れてもおいしいです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20189866