バーミキュラで簡単 無水キーマカレー

なーすく
なーすく @cook_40128540

 無水で作るので、野菜の旨味があり、美味しくできます。野菜も小さめなので、火の通りも早いです。
このレシピの生い立ち
美味しいキーマカレーが食べたかったから作りました。

バーミキュラで簡単 無水キーマカレー

 無水で作るので、野菜の旨味があり、美味しくできます。野菜も小さめなので、火の通りも早いです。
このレシピの生い立ち
美味しいキーマカレーが食べたかったから作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合い挽きミンチ 200g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 3個
  3. 人参(みじん切り) 2本
  4. じゃがいも 4個
  5. トマト 3個
  6. カレールー 3個
  7. 卵黄 1個
  8. 乾燥パセリ 適量
  9. オリーブオイル 適量
  10. にんにく(チューブ) 2センチ
  11. しょうが(チューブ) 2センチ

作り方

  1. 1

    野菜を細かくカットします。

  2. 2

    トマトは皮を湯剝きすると食感がよくなります。

  3. 3

    鍋にオリーブオイルを入れ、合挽きミンチ、しょうが、にんにくチューブを入れる。

  4. 4

    ある程度火が入ったら野菜を入れる。

  5. 5

    玉ねぎ、トマトを入れる。

  6. 6

    人参、ジャガイモを入れ蓋をし中火で30~40分煮込む。

  7. 7

    こんなに野菜の水分が出ます。このままでも味付けすれば美味しいです。

  8. 8

    火を止め、カレールーを入れて混ぜて完成。

  9. 9

コツ・ポイント

水分の多い野菜をしたに入れ、その上に挽肉は別で炒めて入れても構いません。トマトなどは子供は嫌いですが、食べてもわからないので、色んな野菜を入れても良いです。野菜一つ一つが小さいので、火の通りも早いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なーすく
なーすく @cook_40128540
に公開
最近、ご飯を作る機会が増え毎回思考錯誤してます。ダッチオーブンやバーミキュラを使った料理のレパートリーを増やしたいと思ってます。 H29.10 スタート
もっと読む

似たレシピ