湯豆腐…以上…お鍋…未満?豆腐の白だし煮

pokoぽん☆彡 @cook_40054557
あっという間に♪あと一品!寒い時期のおつまみに温まる♪鶏の旨味をプラスした湯豆腐に、白だし濃いめでお鍋や汁物がわりに!
このレシピの生い立ち
旅館の朝食で食べた物が美味しかったので、家にあるもので手軽に再現しました。
湯豆腐…以上…お鍋…未満?豆腐の白だし煮
あっという間に♪あと一品!寒い時期のおつまみに温まる♪鶏の旨味をプラスした湯豆腐に、白だし濃いめでお鍋や汁物がわりに!
このレシピの生い立ち
旅館の朝食で食べた物が美味しかったので、家にあるもので手軽に再現しました。
作り方
- 1
《豆腐の白だし煮》
水(+コラーゲンスープ)に豆腐と、白菜の白い部分を削ぎ切りにして(中華スープの素)加えて火にかける。 - 2
斜め切りにした長ネギ、きのこ類、残りの白菜を加え、白だしで味をととのえる。
- 3
《水炊き》
鍋に一口大に切った鶏肉と酒、白だしを加えて煮立たせる。 - 4
鶏肉に火が通ったら、取り出しておき、残った汁はアクをとっておく。
- 5
鶏の旨味が出た白だし汁に水を足し、切った豆腐と白菜、長ねぎを加えて煮る。
※味が足りない場合は白だしで味をととのえる。 - 6
〈翌日〉
うどんを加えてラップをして、レンジで2~3分ほど加熱する。 - 7
ほぐして更に2~3分加熱して、味が足りなければ白だしを追加する。
コツ・ポイント
白だし+水の量は、ポン酢やゴマだれで召し上がる場合は薄めに。吸い物くらいの味付けでそのまま、うどんを入れる場合は濃いめにに作るといいですよ。
似たレシピ
-
トロトロ湯豆腐からの〜鍋。雑炊付! トロトロ湯豆腐からの〜鍋。雑炊付!
いつもの湯豆腐をバージョンアップ!湯豆腐食べて、鍋食べて、つまみも食べて、〆に雑炊のフルコース。お腹いっぱい(*_*) えいちゃんです -
-
寒い日や風邪にも!雪見湯豆腐鍋☆簡単 寒い日や風邪にも!雪見湯豆腐鍋☆簡単
寒い日が続いていますね。風邪も心配な時期です。冷蔵庫にある材料で簡単、温まる、風邪にも効く雪見湯豆腐はいかがでしょうか☆ 管理栄養士かな -
-
-
-
白だし豆乳鍋 低カロリー湯豆腐 白だし豆乳鍋 低カロリー湯豆腐
野菜ブロスがいい仕事。低カロリーで野菜多め、豆腐メインで頂きました。ボリュームが欲しい方は肉や海鮮を加え調節して下さい。 lunadrop -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20192463