レンジで簡単!!鶏そぼろ♪

rabbit2187
rabbit2187 @cook_40285705

忙しい朝にレンジで出来ちゃう簡単鶏そぼろ☆
このレシピの生い立ち
忙しい朝食にレンジで出来るレシピがあればと思い本を参考にアレンジしました。

レンジで簡単!!鶏そぼろ♪

忙しい朝にレンジで出来ちゃう簡単鶏そぼろ☆
このレシピの生い立ち
忙しい朝食にレンジで出来るレシピがあればと思い本を参考にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. とりひき肉 150㌘
  2. ☆生姜のみじん切り(チューブ可) 薄切り2枚分
  3. ☆醤油、酒、みりん 各大さじ1と1/2
  4. ☆砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    耐熱ボールにとりひき肉と☆の材料を入れ、フォークなどでよく混ぜる。

  2. 2

    ラップをしてレンジで3分加熱し取り出してよく混ぜる。

  3. 3

    水気をとばすために、今度はラップをせずにさらに4分加熱し、もう一度混ぜてぽろぽろのそぼろ状にして出来上がり。

  4. 4

    ※卵そぼろもレンジで作れます。
    耐熱ボールに卵1個を割りほぐし、砂糖小さじ1/2と塩少々を混ぜ、ラップをして30秒加熱。

  5. 5

    取り出して混ぜ、再びラップをして30秒加熱し混ぜてそぼろ状にして出来上がり。

  6. 6

    ※筋をとりラップに包んだ絹さやをレンジで40秒加熱し、水にさらしたものを飾ると彩りも◎

コツ・ポイント

混ぜるときしっかりと混ぜてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rabbit2187
rabbit2187 @cook_40285705
に公開

似たレシピ