ゆずれもん風味のカジキソテー

華奏
華奏 @cook_40055166
東京

DYDO和果ごこちゆずレモンを使って、さっぱりとした甘さと酸味のきいたカジキのソテーです。
このレシピの生い立ち
ゆずれもんのモニターに当選したので、作ってみました。お魚の臭みも取れほんのり甘くなりいいと思い挑戦してみました。

ゆずれもん風味のカジキソテー

DYDO和果ごこちゆずレモンを使って、さっぱりとした甘さと酸味のきいたカジキのソテーです。
このレシピの生い立ち
ゆずれもんのモニターに当選したので、作ってみました。お魚の臭みも取れほんのり甘くなりいいと思い挑戦してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. メカジキ 2切れ
  2. オクラ 6本
  3. もやし 半袋
  4. ゆずレモンジュース 150cc
  5. 醤油 大匙1
  6. 塩、胡椒 少々
  7. 片栗粉 大匙1
  8. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    こちらのゆずれもんジュースを使っています

  2. 2

    カジキは1切れを斜めに3枚に切ります。塩コショウをして、片栗粉をまぶしフライパンにサラダ油をひき両面焼く。オクラも焼く。

  3. 3

    もやしも加えて、ゆずれもんと醤油を入れて少し煮詰め、カジキに火が通れば器に盛る。煮汁はソースとして流す。

コツ・ポイント

カジキは、火を通しすぎるとぱさぱさになってしまうので、焼きすぎないで、煮汁を入れてから仕上げるような気持ち調理してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
華奏
華奏 @cook_40055166
に公開
東京
作ってみたいな、食べてみたいなと思えるお料理をご紹介します。簡単時短、お家にあるものでアイディア料理をいろいろ。パンを焼くのも大好きなので、誰にでも簡単に作れるパンから、少しこだわりのパンまで紹介できたらいいなって思います。大人から子供みんなが喜ぶをモットーに。お料理作りが楽しく、食べるのがうれしい、そんな毎日を過ごしたいですね。
もっと読む

似たレシピ