かぼちゃの塩麹煮☆材料はふたつだけ

もっちゃん310
もっちゃん310 @cook_40062184

毎日の食卓に。お弁当にほぼ毎日食べてます。
このレシピの生い立ち
頂き物の塩麹を使った料理を作りたくて、かぼちゃの煮物にしてみました。

かぼちゃの塩麹煮☆材料はふたつだけ

毎日の食卓に。お弁当にほぼ毎日食べてます。
このレシピの生い立ち
頂き物の塩麹を使った料理を作りたくて、かぼちゃの煮物にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

かぼちゃ 1/4個分
  1. かぼちゃ 約1/4個
  2. 塩麹 大さじ1

作り方

  1. 1

    かぼちゃはしっかり洗い、種やわたを取り除く。

  2. 2

    かぼちゃの面取り。

    ズボラな私はピーラーでやってしまいます。

  3. 3

    一口大に切りお鍋に入れる。
    水をひたひたになる程度(今回は200ccほど)塩麹大さじ1を入れて軽く混ぜたら中火に。

  4. 4

    沸いてきたら弱火~中火にして、落し蓋をする。
    10~15分煮る。焦がさないよう、火加減に注意。

  5. 5

    竹串をさしてみて、やわらかければ水分を飛ばして出来上がり♪

コツ・ポイント

塩麹を使うので、火が強いと焦げやすいです。
ひたひたになる程度ですが、お鍋の大きさによって水分量も多少変わるかと思います。焦げないよう、火加減に注意してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もっちゃん310
もっちゃん310 @cook_40062184
に公開
つくれぽをはじめ、沢山の方々にレシピを印刷していただいたり、マイフォルダに登録していただき嬉しい限りです。有難うございます♪レシピは随時、確認&補足などあるかもしれません。写真に関しても、良いものが撮れたら変更していくかと思います。ご理解頂けましたら、幸いです。よろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ