河内晩柑の簡単手絞りジュース

ma_ma&jiji
ma_ma&jiji @cook_40104152

朝のリフレッシュに河内晩柑1個分の美味しい手絞りのジュースが元気をくれます。ジューサー使わず手軽な方法で♪
このレシピの生い立ち
朝はスムージーよりも繊維のないジュースのほうが飲みやすく即元気がでる気がして、ジューサーは設置やお掃除が大変なので1個分手軽にできる方法を工夫。スムージーにしてからシノワで搾ったらとてもきれいに無駄なく、美味しく搾れました。お掃除も簡単。

河内晩柑の簡単手絞りジュース

朝のリフレッシュに河内晩柑1個分の美味しい手絞りのジュースが元気をくれます。ジューサー使わず手軽な方法で♪
このレシピの生い立ち
朝はスムージーよりも繊維のないジュースのほうが飲みやすく即元気がでる気がして、ジューサーは設置やお掃除が大変なので1個分手軽にできる方法を工夫。スムージーにしてからシノワで搾ったらとてもきれいに無駄なく、美味しく搾れました。お掃除も簡単。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分(100cc前後))
  1. 河内晩柑 1個

作り方

  1. 1

    河内晩柑の皮をむいて、中身を1個ずつバラにしてミキサーでペースト状にする。水なしで大丈夫です。

  2. 2

    目の細かいシノワでジュースを漉してコップに入れます。木のスプーンや棒で押すように漉すときれいに搾れます。

コツ・ポイント

河内晩柑がないときは、甘夏や柑橘系の水分の多いものなら、水なしでミキサーがまわるので、お好みの果物でもOKだと思います。
1個分なので、手軽な方法でもジューサーよりも効率よく搾れます。布で漉しても大丈夫です。
そのままでとても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ma_ma&jiji
ma_ma&jiji @cook_40104152
に公開
エコで地球に優しく、簡単で、美味しいベジ料理を探求しています。発酵大好き。麹を使った味噌や醤油、塩麹、甘酒、パンなど開発中。ローフード、マクロビ、リビングフード、世界各地の伝統食を参考にしています。
もっと読む

似たレシピ