豚バラ焼き。とろ~り大根煮

きくゆう屋 @cook_40094810
豚バラの下処理で出たラード(抜けた脂)どうしてます?ちょっと閃いたので見てください!
このレシピの生い立ち
下処理の脂が固まるのを待てないので考えました。下水道に脂を流すと大元が詰まってしまうことありますよね、でも冷ましてる時間が無い。脂を流さずできる方法を見つけました。下処理用卸しはもったいないですが、そのまま袋に入れて捨ててください
豚バラ焼き。とろ~り大根煮
豚バラの下処理で出たラード(抜けた脂)どうしてます?ちょっと閃いたので見てください!
このレシピの生い立ち
下処理の脂が固まるのを待てないので考えました。下水道に脂を流すと大元が詰まってしまうことありますよね、でも冷ましてる時間が無い。脂を流さずできる方法を見つけました。下処理用卸しはもったいないですが、そのまま袋に入れて捨ててください
作り方
- 1
肉を1,5センチに切って串に打つ。塩を振ってグリルで焼く
- 2
焼き色がつくまで両面焼く。
- 3
焼いた肉に下処理用液に約1時間ほど漬けておく
- 4
大根も1,5センチ間隔のイチョウ切りにして鍋にごま油をひいてきつね色になるまで炒める。
- 5
醤油以外の煮汁の分量を合わせて大根を煮る。豚串を液からだし、ぬるま湯で洗ってから串を抜き煮汁に入れる
- 6
中火で落とし蓋をして約40分煮込む、その間に茹で卵を作っておく
- 7
醤油を足して約20分更に煮込んで完成です、茹で卵は熱い煮汁に入れておけば色が付きます。煮すぎると美味しくないので。煮ない
- 8
お好みで青味野菜を。また水溶き片栗粉を加えると治部煮のような感じで美味しくなりますよ
コツ・ポイント
串にさすと焼くのも楽だし、剥がれない。 大根は下茹でしない代わりに、えぐみを胡麻油でコ—ティング。どちらも香ばしく焼き色を付けてから煮ます。甘みを2種入れるのはコクが出るから。なければ1種類でもいいです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20194948