キヌアとトーフコロッケ

料理研究家みね吉
料理研究家みね吉 @cook_40285827

キヌアのプチプチ食感とお豆腐のソフト感がベストマッチ!食べ過ぎても安心ヘルシーコロッケ紹介!
このレシピの生い立ち
キヌアレシピを開発中。お豆腐とさっぱりヘルシーなコロッケ!カニかまぼこの代わりに海老やシーチキンを入れても。糖質、たんぱく質もしっかりとれて子ども達の間食にも栄養ばっちり。持ち寄りパーティーでも食べやすくて、冷めても美味しいと好評です。

キヌアとトーフコロッケ

キヌアのプチプチ食感とお豆腐のソフト感がベストマッチ!食べ過ぎても安心ヘルシーコロッケ紹介!
このレシピの生い立ち
キヌアレシピを開発中。お豆腐とさっぱりヘルシーなコロッケ!カニかまぼこの代わりに海老やシーチキンを入れても。糖質、たんぱく質もしっかりとれて子ども達の間食にも栄養ばっちり。持ち寄りパーティーでも食べやすくて、冷めても美味しいと好評です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. キヌア(茹でたのも) 1カップ
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  3. 豆腐(絹でも木綿でも) 1/3丁
  4. かにかまぼこ 3本
  5. 小麦粉(薄力粉) 大さじ1
  6. 牛乳または豆乳 大さじ3
  7. オリーブオイル(炒め用) 大さじ1
  8. 塩、こしょう 適宜
  9. 小麦粉(薄力粉) 適宜
  10. 牛乳または豆乳 適宜
  11. パン粉(衣用) 適宜
  12. ごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    キヌアは沸騰したお湯で10分茹でてザルで水切りする。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油を温め、玉ねぎのみじん切りをしんなりなるまで炒める。カットしたかにかまぼこ、キヌアも加える。

  3. 3

    豆腐を崩して加える(キヌアが水分吸うので水切り不要)小麦粉も加えて、まとまってきたら牛乳を加える。

  4. 4

    冷めたらお好みの形に成型する。小麦粉をつけ、次に小麦粉と牛乳でのばした衣を付けて、最後にゴマ入りパン粉を付ける。

  5. 5

    揚げ油で揚げる。

コツ・ポイント

コロッケの種が柔らかいく、成型しづらい時は冷蔵庫で冷やしてら形を作ると良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
料理研究家みね吉
に公開

似たレシピ