手羽元と大根の照り煮

味付けアドバイザー @cook_40279972
『和食のたれ』があると、フライパンで簡単にメインディッシュになる煮物ができます。豚肉で作ってもおいしいです(^^)
このレシピの生い立ち
手羽元を使って野菜も摂れるメニューを作りたくて考えました。
手羽元と大根の照り煮
『和食のたれ』があると、フライパンで簡単にメインディッシュになる煮物ができます。豚肉で作ってもおいしいです(^^)
このレシピの生い立ち
手羽元を使って野菜も摂れるメニューを作りたくて考えました。
作り方
- 1
大根は1cm厚のいちょう切り、白ネギは2㎝のぶつ切り、しょうがは千切りにする。
- 2
フライパンにサラダ油を熱し、しょうがと手羽元を入れて3分間炒める。
- 3
大根と白ネギを加えて4分間炒めたら、
水150ccを加えてフタをして中火で5分間煮込む。 - 4
フタを取り、強火にして水分を飛ばす。
(水分は少しぐらい残っててもよい) - 5
和食のたれとみりんを入れ、たれが絡まるまで炒めたらできあがりです。
コツ・ポイント
手羽元を炒める時にはあまり動かさず焼き色をつけるとおいしそうに仕上ります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20196446