たこ焼き-レシピのメイン写真

たこ焼き

Colourフル
Colourフル @cook_40129820

いつも何となく目分量で作っているたこ焼き。
今回は、ちゃんと計って作ってみました。
このレシピの生い立ち
いつもぼんやり作っているけど、人に聞かれると水と粉なのトロトロ具合を説明できないので、材料を計ってやってみた。

たこ焼き

いつも何となく目分量で作っているたこ焼き。
今回は、ちゃんと計って作ってみました。
このレシピの生い立ち
いつもぼんやり作っているけど、人に聞かれると水と粉なのトロトロ具合を説明できないので、材料を計ってやってみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たこ焼き18個用✖️2回分
  1. ★卵 2個
  2. 小麦粉(1カップ200mlで計算) 1と1/2カップ
  3. ★水(小麦粉の3倍)(1カップ200mlで計算) 4と1/2カップ
  4. カツオだし粉 大さじ1〜3(お好みの量)
  5. 長ネギ 1本
  6. 紅生姜 適量
  7. たこ(たこの足2本分くらい) 250g
  8. 天かす 適量
  9. その他好みの具 適量
  10. キャベツみじん切り お好みで
  11. ○出来上がりにかけるソース 適量
  12. ○出来上がりにかけるマヨネーズ 適量
  13. ○出来上がりにかける青のり 適量
  14. ○出来上がりにかけるかつお節 適量

作り方

  1. 1

    ★の材料を全部ボールに入れ、泡立て器でよく混ぜる。

  2. 2

    その他の材料を切る。

  3. 3

    たこ焼きの鉄板を熱し、油をよく引いて焼く。
    途中ひっくり返し、油をかけるとこんがり揚げたようなたこ焼きになる。

コツ・ポイント

たこ焼きの生地は、水と小麦粉1:3。
卵はあった方が美味しいけど、なくても大丈夫です。出汁粉は、多めの方が美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Colourフル
Colourフル @cook_40129820
に公開
オーストラリア在住です。。COOKPADを利用して、新しい料理にチャレンジしたいです。
もっと読む

似たレシピ