うめだいこん

♡♡あいぽん♡♡
♡♡あいぽん♡♡ @cook_40109254

箸休めに。。なのにもりもりたべちゃいます。
このレシピの生い立ち
色々と足したり引いたりで今はこのようになりました!我が家では一年中作って常備していますが、冬のみずみずしく甘い大根で作ると格別です。

うめだいこん

箸休めに。。なのにもりもりたべちゃいます。
このレシピの生い立ち
色々と足したり引いたりで今はこのようになりました!我が家では一年中作って常備していますが、冬のみずみずしく甘い大根で作ると格別です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 大根の上の方20cm位
  2. 梅干し 大1個〜
  3. 煎り酒 大さじ1
  4. 純米酢 大さじ1
  5. だし醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根の皮をむいて薄さ5mmのいちょう切りにする。

  2. 2

    ジップロックやビニール袋に①の大根と材料(できれば梅は種を除いて包丁でたたいてください)全て入れて20回位もむ。

  3. 3

    冷蔵庫で味をなじませる。
    30分後〜たべれます。

コツ・ポイント

その時々で刻んだ紫蘇をいれたり、ゴマ油をたらしても。
私はキンキンに冷えたのが好きです笑
長芋や蕪で作っても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡♡あいぽん♡♡
に公開
愛する家族と美味しい楽しい食卓を(*´ω`*)
もっと読む

似たレシピ