めんつゆで簡単♪豚肉の七味焼き

*nob*
*nob* @nob_05

豚肉をめんつゆで味付けして、香ばしく焼き上げ、七味唐がらしもふりかけてキャベツと一緒にいただくと減塩でもご飯が進みます☆
このレシピの生い立ち
今回のスパイス大使活動のテーマが「スパイスの辛味でおいしく減塩」でハウス食品さんの「七味味唐がらし」をモニターで使用★七味唐がらしは辛味の唐辛子だけでなく香りの色々なスパイスもブレンドされているので、辛味、香りのアクセントで減塩料理にも♪

めんつゆで簡単♪豚肉の七味焼き

豚肉をめんつゆで味付けして、香ばしく焼き上げ、七味唐がらしもふりかけてキャベツと一緒にいただくと減塩でもご飯が進みます☆
このレシピの生い立ち
今回のスパイス大使活動のテーマが「スパイスの辛味でおいしく減塩」でハウス食品さんの「七味味唐がらし」をモニターで使用★七味唐がらしは辛味の唐辛子だけでなく香りの色々なスパイスもブレンドされているので、辛味、香りのアクセントで減塩料理にも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース肉 生姜焼き用 5~6枚
  2. 適量
  3. めんつゆ(2倍濃縮) 小さじ2ほど
  4. 七味唐辛子 (ハウス 七味唐がらしなど) お好みの適量
  5. 小麦粉 (薄力粉) 適量
  6. 炒め油 (サラダ油など) 大さじ1ほど
  7. 添え野菜 (せん切りキャベツなど) お好みで適量
  8. ※ハウスさんの七味唐がらしの量はお好みで加減して下さい。
  9. ※食材の材料の総量にあわせて、お好みで調味料の量は加減、調整して下さい。
  10. ※めんつゆはお使いになられた商品の濃縮具合にあわせて、お好みにあわせてお好みで加減して下さい。
  11. ※豚肉を焼く際、焦がさないように注意して下さい。あまりに焦がしてしまうと苦みなどがでて風味を損ねてしまう場合があります。

作り方

  1. 1

    豚ロース肉の両面全体を、フォークの先端などで適度に叩く。

  2. 2

    豚肉をバットなどに並べ、酒、めんつゆをふりかける。さらに適量の七味唐がらしをふる。

  3. 3

    豚肉全体に薄く薄力粉をまぶし、余分な粉ははたき落とす。

  4. 4

    フライパンに炒め油をひいて、豚肉を並び入れ、両面に香ばしい焼き色がつくまで焼く。

  5. 5

    焼きあがったら、ペパータオルの上などにのせて余分な油は取り除く。

  6. 6

    再度適度に豚肉全面に七味唐がらしをお好みの量ふりかける。添え野菜と一緒にお皿に盛る。

  7. 7
  8. 8

コツ・ポイント

ブログでの「めんつゆで簡単♪豚肉の七味焼き」の作り方~!→http://nobunobu2019.livedoor.blog/archives/5575349.html

※レシピのタイトルや作り方は、一部変更しています~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*nob*
*nob* @nob_05
に公開
お弁当料理男子*nob*です。パートナーの相棒の日々のお弁当と電子レンジで簡単に作れる日々のお弁当のおかずのレシピを紹介しています。→ http://nobunobu2019.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ