簡単浅漬け風 大根の梅昆布和え

呑ん兵衛かあちゃん @cook_40038870
箸休めに、おつまみに、サラダみたいなあっさり味
このレシピの生い立ち
いつも煮物や大根おろしばかり。サラダみたいに食べたくて梅と合わせてみました。大根は生で食べる方が消化酵素が摂れるそうです。
簡単浅漬け風 大根の梅昆布和え
箸休めに、おつまみに、サラダみたいなあっさり味
このレシピの生い立ち
いつも煮物や大根おろしばかり。サラダみたいに食べたくて梅と合わせてみました。大根は生で食べる方が消化酵素が摂れるそうです。
作り方
- 1
大根は皮をむいて2~3mm程度のイチョウ切りに。
梅干しは種をとり刻んでおく。 - 2
材料を混ぜ合わせ、ジッパーバックなどに入れて冷蔵庫で休ませる。
- 3
漬物鉢を使いました。無ければ袋でも大丈夫。翌日少ししんなりしたくらいが美味しいと思います♪
コツ・ポイント
大根は半分より上の甘い部分が合うと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19907448