豚ハラミの味噌焼き

酒徒の肴
酒徒の肴 @cook_40280795

お安く売ってた豚ハラミを使って匂いを気にせず食べられる味噌焼きに。トロロ飯が進みます。
このレシピの生い立ち
焼肉のタレばかりでは飽きそうなので味噌焼きにしました。

豚ハラミの味噌焼き

お安く売ってた豚ハラミを使って匂いを気にせず食べられる味噌焼きに。トロロ飯が進みます。
このレシピの生い立ち
焼肉のタレばかりでは飽きそうなので味噌焼きにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ハラミ 250g
  2. 味噌 大さじ2
  3. 梅シロップ 大さじ2
  4. 大さじ1
  5. 一味唐辛子など 一つまみ

作り方

  1. 1

    豚ハラミは包丁で筋を切って縮みを防ぎます。
    肉の厚みを揃えておくと、火の通りを均一にしやすいです。

  2. 2

    味噌、シロップ、酒、を混ぜビニール袋などで漬け込みます。
    シロップはみりんと砂糖でもok
    クミンや唐辛子などもお好みで。

  3. 3

    1時間以上置いてから中火で焼きます。
    豚肉なのでしっかり焼きで。
    ただし焼き過ぎは肉が硬くなるのでご注意ください。

  4. 4

    付け合わせ野菜とともにお皿に盛り付け。
    お好きな方はマヨネーズでもどうぞ。

コツ・ポイント

梅シロップは作り置きを消費したくて使っているので、みりん(大2)と砂糖(大1)にすると作り安いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
酒徒の肴
酒徒の肴 @cook_40280795
に公開

似たレシピ