簡単!あさりとわかめと青ねぎの卵うどん

ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432
あさりを酒蒸ししてその美味しい出汁を使って、あっさりとしてるけど旨みたっぷりのうどん。ふわトロ卵とシャキシャキワカメが◎
このレシピの生い立ち
あさりをスーパーで見つけて、買う予定であったうどんと合わせて、わかめも岩手産のが安くて美味しそうだったので合わせて作ってみた。
簡単!あさりとわかめと青ねぎの卵うどん
あさりを酒蒸ししてその美味しい出汁を使って、あっさりとしてるけど旨みたっぷりのうどん。ふわトロ卵とシャキシャキワカメが◎
このレシピの生い立ち
あさりをスーパーで見つけて、買う予定であったうどんと合わせて、わかめも岩手産のが安くて美味しそうだったので合わせて作ってみた。
作り方
- 1
あさりの砂出しをして、殻同士をこすり合わせて綺麗にする。フライパンに入れて、料理酒を入れて、中火で2分半蒸し焼きにする。
- 2
ふたをしたまま置いて、粗熱が取れたら殻から外す。
あさりの蒸し汁と水と合わせて、350ccにしてだし汁として使う。 - 3
わかめを洗ってざく切りにする。
卵をボウルに割り入れて溶きほぐす。
白ねぎは斜め薄切りにする。 - 4
うどんを丼に入れてラップ等して、2分半チンする。
(2)の出し汁を鍋に入れて沸かして、わかめを入れて軽く火を通す。 - 5
水溶き片栗粉を入れて、軽く火を通したら、卵を流し入れてふわっとして火が入ったら火を止める。
- 6
うどんにかけて、あさりと白ねぎを乗せたら出来上がり♪
コツ・ポイント
工程(5)少しだけ水溶き片栗粉を使った方が卵を入れた時にふんわりとして美味しくなる。と思います。
似たレシピ
-
-
あさりと細ねぎのあんかけ焼きそば あさりと細ねぎのあんかけ焼きそば
あさりを酒蒸しして出た旨みと細ねぎのシャキシャキした食感と香り、カリカリに両面焼いた焼きそばの麺にたっぷりとあんかけに♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
☆簡単!あさりの酒蒸し☆ ☆簡単!あさりの酒蒸し☆
アサリを調理用酒だけで蒸す、とっても簡単な酒蒸しです!いつもは日本酒を使って作りますが、今回は「料理のための清酒」を使いました。無添加なのでアサリの味が活きて、濃厚なスープまでとっても美味しいです。冷たいビールに、温かい酒蒸しも合います☆ わ~い、出来たよ♪ -
レンジで簡単、大根とあさりの中華風 レンジで簡単、大根とあさりの中華風
我が家は全員、あさりの酒蒸しが大好き。タカラさんの「料理のための清酒」をたっぷり使って、簡単にできる酒蒸しを紹介します。 ゆ~~ -
-
アサリときのこのお酒たっぷり塩うどん アサリときのこのお酒たっぷり塩うどん
10分で完成♪これ一品で大満足‼アサリの酒蒸しよりもたっぷりお酒を使ってきのこ入りだから味付けは塩だけでも旨味たっぷり♡ cookirin -
アサリの酒蒸し残りでうどんでぱすた??? アサリの酒蒸し残りでうどんでぱすた???
料理のための清酒を使ってアサリの酒蒸しをつくったのですが・・・出汁がたくさんもったいない精神でうどんでアレンジです。 みおもんちっち -
-
〖 ちくわと生わかめの卵とじうどん 〗 〖 ちくわと生わかめの卵とじうどん 〗
ちくわの旨味、味が染みた新玉ねぎの甘味、生わかめのシャキシャキ食感、とろ~り半熟卵のやわらかさの美味しいうどんです。 ピーさんの゚ー゚゚
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20200351