お弁当 詰め方 そぼろ弁当 鍋の具材入り

lunadrop @lunadrop
鍋の具材でおかず3品を使い朝は詰めるだけ♫ほうれん草ナムルと豚そぼろは作っておき炒り玉子は朝、作りました♫簡単 かわいい
このレシピの生い立ち
前の晩がクリーム鍋でした。鍋の具材でおかず3品を使って簡単なお弁当です。
お弁当 詰め方 そぼろ弁当 鍋の具材入り
鍋の具材でおかず3品を使い朝は詰めるだけ♫ほうれん草ナムルと豚そぼろは作っておき炒り玉子は朝、作りました♫簡単 かわいい
このレシピの生い立ち
前の晩がクリーム鍋でした。鍋の具材でおかず3品を使って簡単なお弁当です。
作り方
- 1
おかずカップにみかん、高さ調整をする場合は下にアルミホイルなど。
- 2
ご飯を詰めました。
召し上がる方に合わせてご飯の量は加減して下さい。
玄米なので茶色いです、雑穀米やもち麦などお好みで - 3
クリーム鍋の具材、3品をみかんの仕切り周りに配置
- 4
左から
ほうれん草ナムル
豚そぼろ
炒り玉子ここまででお弁当はほぼ完成ですが♫
- 5
もうひと手間♫
みかんに食品用opp袋をカット、蝶のケーキ飾り。
黒豆、枝豆と茹で人参でお花。
梅麩、蝶のピックでデコり
コツ・ポイント
枝豆、黒豆を半分にカット。
薄皮はつけたまま、サラスパで固定。
鍋の具材の人参でお花にしました。
鍋の具材でおかず3品
レシピID:20124750
似たレシピ
-
-
豚そぼろと炒り卵とほうれん草のそぼろ弁当 豚そぼろと炒り卵とほうれん草のそぼろ弁当
豚ひき肉を甘辛そぼろにして、山椒と黒胡椒の挽き立てかけて、ほんのり甘い卵のそぼろにシャキシャキのほうれん草の3色ご飯です ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20200413