鶏胸肉野菜巻き揚げ

未熟な青ちゃん
未熟な青ちゃん @cook_40139027
宮城県

もも肉と比べもそもそ感のある胸肉でも安価でヘルシー、ダイエット中で揚げ物が食べたい時には最適です。
このレシピの生い立ち
豚ロースの肉巻は結構見かけますがもう少しヘルシーに出来ないかと考えダイエット中の青ちゃんは鶏胸肉で試してみました。鶏胸肉を積極的にとり蛋白質を確保し3週間で7kg減量できました。豚よりローカロリーで蛋白質が多いです。

鶏胸肉野菜巻き揚げ

もも肉と比べもそもそ感のある胸肉でも安価でヘルシー、ダイエット中で揚げ物が食べたい時には最適です。
このレシピの生い立ち
豚ロースの肉巻は結構見かけますがもう少しヘルシーに出来ないかと考えダイエット中の青ちゃんは鶏胸肉で試してみました。鶏胸肉を積極的にとり蛋白質を確保し3週間で7kg減量できました。豚よりローカロリーで蛋白質が多いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉 200g
  2. 人参 25g
  3. ごぼう 25g
  4. いんげん 25g
  5. 白ワイン 60cc
  6. 片栗粉 20g
  7. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    胸肉の厚い部分を2等分~3等分に薄切りし包丁の峰でたたきかつビニール袋等に平らに並べ麺棒等でたたき薄くします。

  2. 2

    ボール等にワインを入れその中に1の肉を浸けて置く。最低でも30分以上必要です。その間野菜を処理します

  3. 3

    人参と牛蒡は細切りにし牛蒡は5分程度水にさらし灰汁をとります。いんげんは長さを2等分にします。写真は実際の量より多い。

  4. 4

    2で準備しておいた肉を取りだし適当な大きさにカットし野菜を巻きます。軽く爪楊枝でとめたほうがいいです。

  5. 5

    4で巻いた肉に片栗粉をまぶし余計な分をはたき油で揚げます。出来れば深みのある小さなフライパン等で揚げれば油少量ですみます

  6. 6

    爪楊枝をとりカットし盛り付けして完成です。軟らかくて胸肉とは思えません

コツ・ポイント

肉はお酒につけても良いですがワインのほうが効果大です。巻いた野菜は生ですから牛蒡が軟らかくなるよう揚げます。ワインは100均で売っているような安物でOK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
未熟な青ちゃん
未熟な青ちゃん @cook_40139027
に公開
宮城県
多趣味の青ちゃん特に料理は大好きで自分で食べるより食べて美味しいと言われ喜ばれるのが好きです。料理はあまり考えず思いつきでやっています。ピザやパンも焼きます。得意なものは揚げ物ですかね~男性ですが妻の得意分野には手をだしません。ほとんど毎日何かを作りピザは月7枚パンは月1回くらいの割合で作っています。大したものは作れませんが楽しんでやっています。
もっと読む

似たレシピ