豆乳クリームのマクロビ抹茶スコーン

ぽーにこ @cook_40201804
スジャータの豆乳入りホイップを使用したレシピです。卵、乳製品不使用なのでアレルギーの方でも食べられます。
このレシピの生い立ち
生クリームと強力粉でつくるスコーンのレシピをアレンジしました。豆乳入りホイップクリームは、生クリームより安価で買えるため、代用してみたらとても美味しくできたのでレシピに残しました。
冷めてもパサパサせずにしっとりしていてとても美味しいです。
豆乳クリームのマクロビ抹茶スコーン
スジャータの豆乳入りホイップを使用したレシピです。卵、乳製品不使用なのでアレルギーの方でも食べられます。
このレシピの生い立ち
生クリームと強力粉でつくるスコーンのレシピをアレンジしました。豆乳入りホイップクリームは、生クリームより安価で買えるため、代用してみたらとても美味しくできたのでレシピに残しました。
冷めてもパサパサせずにしっとりしていてとても美味しいです。
作り方
- 1
豆乳クリーム以外の材料を合わせてボウルにふるう
- 2
豆乳クリームを全て加え、軽く混ぜる
- 3
ある程度混ぜたら手で一つにまとめる
- 4
打ち粉をしたまな板の上に出し、3、4回折りたたむ
- 5
厚さ2センチほどに伸ばしたら包丁で好きな形に切る
- 6
190度に予熱したオーブンで20分間焼く
- 7
粗熱をとったら完成!
コツ・ポイント
豆乳入りホイップクリームは200mlのパックなので、余ったクリームをホイップしてスコーンに添えて食べるとよく合います。冷めてもおいしいのでプレゼント用にも良いですが、トースターでカリッとさせて食べるとよりおいしいです♡
似たレシピ
-
-
-
-
レモンとカシューナッツの抹茶スコーン レモンとカシューナッツの抹茶スコーン
ほろ苦♫抹茶の香りが広がるスコーン♡レモンピールの爽やかな甘さとカシューナッツの香ばしさがアクセント。卵&乳不使用。 管理栄養士ゆきぼむ -
ザクザク食感!抹茶スコーン〜バター無〜 ザクザク食感!抹茶スコーン〜バター無〜
バター無しで簡単にザクザク食感に仕上がります!今日のアフタヌーンティータイムにぜひ!小豆とホイップを添えたら最高! ありさrecipe♡ -
-
米粉&豆腐でヘルシー抹茶スコーン 米粉&豆腐でヘルシー抹茶スコーン
バターなし♪外ざっくり中ほろり☆抹茶のほろ苦さにホワイトチョコが合う☆米粉の保水効果を利用して、パサつきを防ぎました tearstar -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20201831