タコとキュウリ、長芋の梅昆布味

Dr仁平
Dr仁平 @zinpei

梅酢で色づけした長芋が入った、タコとキュウリの酢のもののアレンジです。
このレシピの生い立ち
少なめのタコで4人分のおかずを作ろうと考えました。

タコとキュウリ、長芋の梅昆布味

梅酢で色づけした長芋が入った、タコとキュウリの酢のもののアレンジです。
このレシピの生い立ち
少なめのタコで4人分のおかずを作ろうと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 茹でタコ(生食用) 100グラム
  2. キュウリ 1本
  3. 塩昆布 8グラム
  4. 長芋 120グラム
  5. 梅酢 大さじ2

作り方

  1. 1

    長芋は皮を剥き、厚さ4mmのいちょう切り。ポリ袋に長芋、梅酢を入れ、空気を抜いて冷蔵庫で3時間馴染ませる。

  2. 2

    タコは食べやすい大きさに切る。キュウリは縞状に皮を剥き、小口切り。

  3. 3

    ポリ袋にタコ、キュウリ、塩昆布を入れ、軽く揉んで、空気を抜き、30分馴染ませる。

  4. 4

    全部の材料をボウルで混ぜ合わせ、盛り付ける。

コツ・ポイント

最初から全部混ぜても味は変わらないと思いますが、長芋をきれいに染めたかったので、別にして馴染ませました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Dr仁平
Dr仁平 @zinpei
に公開
休日には台所に入り込んで趣味の料理作り。日本酒での晩酌が大好きですので、酒の肴もよく作ります。ブログも書いています。http://blog.livedoor.jp/zinpei/
もっと読む

似たレシピ