おからカレーチ~ズボールお焼きの照り焼き

クック陽子ちゃん
クック陽子ちゃん @cook_40129298

生おからが半分残っていたので考えてこうなりましたぁ。最初はコロッケのつもりでしたが油が少なかったので。
このレシピの生い立ち
おからひじきハンバーグを使っておからが余り早く使わないと、思ったのがきっかけです。おからのたねはおから餃子のレシピを見てくださいね。

おからカレーチ~ズボールお焼きの照り焼き

生おからが半分残っていたので考えてこうなりましたぁ。最初はコロッケのつもりでしたが油が少なかったので。
このレシピの生い立ち
おからひじきハンバーグを使っておからが余り早く使わないと、思ったのがきっかけです。おからのたねはおから餃子のレシピを見てくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

中サイズだいたい6~7一口大5~6個3~4人前
  1. おから餃子のたね残り 4/3だいたい残り
  2. 小麦粉 大さじ2
  3. タレ
  4. 醤油 お玉1杯
  5. 三温糖 小さじ2
  6. 大さじ1
  7. みりん 最後に回しかける
  8. お玉半分より少し多め

作り方

  1. 1

    おから餃子を作った残りのたねに小麦粉を入れ良く混ぜながらこねる、最初は小麦粉大さじ2にしておきまとまらなかったら足す。

  2. 2

    まとまらなかったら大さじ1足す。一気に入れると固くなる、こねて綺麗な黄色になりバンパーグ位の柔らかさなら丸める。

  3. 3

    少し小さめに丸めるのが焼いたときに崩れないで可愛くできる。最後にミニサイズも作れるようにしておく。

  4. 4

    中ぐらいのに丸める時キャンディ−チ~ズを入れ丸める。ミニサイズにはキャンディ−チ~ズを4当分して入れ丸める。

  5. 5

    油を多めに引き中ぐらいに丸めたのを入れ中火で回りがこんがりしてくるまでつききりで焼く。見てないと焦げて崩れやすい。

  6. 6

    焼けてきたら慎重にひっくり返し上から少し油をかけて蓋を閉め蒸し焼きにする。火が通ったら一旦取り出す。

  7. 7

    器にお玉1杯の醤油と酒、三温糖、水を入れ混ぜる。フライパンにタレを入れおからお焼き戻して両面絡めみりんを入れる。

  8. 8

    照りが出てきたら出来上がり、おかずとしてもよし十六雑穀の御飯の上にのせてタレをかけて丼にしても美味しい。チ~ズがとろけて

  9. 9

    タレが残ったら明くる日フライパンにひき肉を入れ炒め、十六雑穀米の御飯と炒めタレを入れチャ~ハン風に炒めてもおいしい。

  10. 10

    そぼろにして御飯にかけても美味しい。

コツ・ポイント

おから餃子のたねには粉チ~ズと玉子がすでに入っているので良く混ぜる。練って綺麗な黄色になりハンバーグの柔らかさならよい。最初は中火でそばを離れない。つなぎの小麦粉は良く混ぜてから一気に入れすぎない。後はタレを絡めのが上手くいけば大丈夫。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック陽子ちゃん
に公開
料理大好き食べるの大好き。これからもまだまだ頑張ってのせますので皆さん見て下さいね。
もっと読む

似たレシピ