大和芋と人参の味噌版袋焼き

dyundyun @cook_40087040
混ぜて焼くだけ! 「液みそ あらだし」一絞りでこくうまっ!
このレシピの生い立ち
とろろは味噌汁で溶いて食べるので、味付けに味噌を加えてみました。
大和芋と人参の味噌版袋焼き
混ぜて焼くだけ! 「液みそ あらだし」一絞りでこくうまっ!
このレシピの生い立ち
とろろは味噌汁で溶いて食べるので、味付けに味噌を加えてみました。
作り方
- 1
大和芋、人参は皮を剥いて摩り下ろし、味噌一絞り、すりごまを入れ混ぜる。
- 2
熱湯を回しかけ油抜きした油揚げを開く。
- 3
油揚げの袋に1の材料を詰め、トースターで15分焼いて完成。
- 4
油揚げをうまく袋にできなくても、具がねっとりしているので、シノダマキ風にくるっと巻けばオーケーです。
コツ・ポイント
油揚げが焦げないよう、一度ひっくり返したり、アルミホイルをかけたりしてください。
具は納豆や豆腐、ネギなど、アレンジしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20202816