作り方
- 1
白菜は数センチほどにカットする。
- 2
ポリ袋に合挽きミンチと塩を入れて、粘り気が出るまでしっかり混ぜる。
- 3
ミンチを練ったら片栗粉、卵、おろし生姜を加える。
- 4
これをまたしっかりと練り合わせる。
- 5
耐熱容器に酒粕、白味噌、みりんを入れ、ラップをして電子レンジ(500W)で2分ほど加熱。
- 6
全体が馴染むようにかき混ぜる。
- 7
鍋に水、昆布ダシ(顆粒)を煮立たせ、4をピンポン球くらいの大きさに丸めて投入する。
- 8
肉団子の表面が固まってきたら白菜を加え、蓋をして4、5分煮る。
- 9
7の酒粕を投入。
- 10
10分ほど煮れば出来上がりです。
- 11
刻みネギを散らしてどうぞ。
コツ・ポイント
白菜は一度に入りきらないかも。最初に入れた白菜がしんなりしてきたら、隙間を作って残りの白菜を加えればたくさん入ります。
似たレシピ
-
-
白菜と豚肉のミルフィーユ・酒粕仕立て 白菜と豚肉のミルフィーユ・酒粕仕立て
白菜と豚肉のミルフィーユはたくさんのレシピがあるが、酒粕仕立てでにすると素材の味がいっそう引き立ち、体も温まります。 まま蔵 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20203871